ルアー インラインブレードを使って・・・ スクリューブローに効果があったので、いくつかインラインブレードをトップにつけるタイプを・・・ 意外にボディーは回転しません・・・(^_^;) それと、AR-Sスピナーのフックを換えてトレーラーを付けたら・・・ (効果はどうでし... 2017.11.15 ルアー制作日記
制作日記 ジョイントルアー 今、11cmくらいのジョイントタイプ(ワカサギライク)を吊るしています。 後ろのピースのコーティーングですが、組んでからでは接合面が浸けられないので、先にスプレーしておく?(⇒直接ディッピングしたほうがよさそうです) 追伸: 「千... 2017.11.13 制作日記
制作日記 レアリス スピンタイプのその後 ステンレスバネ線を使って再度Tryしてみましたが・・・ 傾くというよりボディも回ってしまいます(^_^;) ブレードが重い印象なので、ダメもとでブレードを一番小さいものに・・・ (ワイヤーループプライヤーがあるとやり直す気になりま... 2017.11.07 制作日記
制作日記 カラーリング(ワカサギ) 今週末はプロップベイトやミノー、ライザーベイトタイプなどのワカサギタイプを中心に久しぶりにカラーリングしました。 その前に実際のワカサギの写真を見てみました。市販品もそうなのですが、最近塗っていた色よりバックが茶~オレンジ・・・ という... 2017.11.06 制作日記
これ、使える 今までで一番遅い季節に(スクリューブロー) 昨年の記録を確認すると、10月には釣れていなかったのですが、11月に入って結果が出てくれました\(^o^)/ 今年は例年になく雨が多い10月でした。週末は台風で、その後久しぶりに晴れてくれましたが朝はけっこう寒くなっていました(7℃?... 2017.11.02 これ、使えるストライクフィッシュ千代田湖日記
これ、使える 楽しみなルアー(バズベイト?) 久しぶりに黄色いお店に寄りました。 (ロストしたバズベイトの補充など・・・) そこで、思いもよらないルアーがありました。 AR-Sスピナーのインラインブレードにラバージグが付いている・・・ このインラインブレード、部品として探し... 2017.10.31 これ、使えるルアー千代田湖日記
ルアー ジャッカルのリジン 久しぶりにシマヤさんに行きました。 ちょうどポイントがたまっていてプラマイゼロになってしまったので、何か・・・ 冬に向けて?メタルジグを教えてもらいました。 授業料という事ではないのですが・・・すすめられたジャッカルのリジンというのを... 2017.10.30 ルアー
これ、使える ワイヤーループプライヤーは便利 ステンレスバネ線の加工用にこれを購入しました。 【メール便可】ダイトウブク ワイヤーループプライヤー No.1932 その後、従来のステンレス線のアイを加工するのにも使っていますが、これは便利ですね(^_^;) 正... 2017.10.26 これ、使える
制作日記 シャッドを見直す 先日14時ころに行ったのですが・・・ でも、二本松付近で隣りの方は釣っていました。 何かきければと思ったのですが、撮影とかされていてききそびれました(^_^;) (釣れている人はいる・・・) 私はと言えば、フットボールジグやスピ... 2017.10.23 制作日記
制作日記 後付けのスピナーフック レアリス スピンのようなテールにスピナーブレードとフックを後付けできるようなものを・・・ (本当はインナーブレードを試したいのですが) まずは、小さいクレビスと#2のブレード、黒ラバー付きのフックで・・・ ⇒ ワイヤーループプライ... 2017.10.20 制作日記