スポンサーリンク
ストライク

なるほど、ギルパターンだ。

職場の人が河口湖でOver 50を仕留めました。 (ポークだけどギルパターン?) 先にギルが来て、それに対して後からきたとのこと・・・(^_^;) 30分遅かったようです(朝、早くなってますね)。月が大きい! 超クリア!見えすぎ...
ストライク

夕、ワンドはシーズン並み?

久しぶりの夕マズメのワンド。良い状況でした。 ただ、結果的には乗ってくれない・・・(^_^;) 一番来てくれたのは、2インチのワンナップシャッド(ギルカラー)。ただ、ピンクのレッグワームを試していないのでどちらがいいかは不明。 メ...
ストライク

本堤夕マズメ。ワッキー、スピンベイトにストライク

ポストなのでしょうか・・・でも、シーズン中のような波紋でした。 2インチワンナップシャッド(ピンク)に来た当たりは子バスでしょう・・・ それより、スピンベイトライク(ワカサギ)や長い(5インチ)ワッキーのあたりの方がデカそうでした(^_...
ルアー

スピンソニックのブレード

これまでにもいくつか落札してきました。 今回は14gを2個。ハイシーズンの本堤方面の朝マズメで手返し良くというパターンにはもってこいだと思います。 ブラックの方は純正と思われるコロラドブレードがついていましたがライムチャートの方はいかに...
ストライク

Over 40cm ?

夕マズメで暗かったのになぜわかるのか・・・大きくジャンプされたので(^_^;) 後から考えると、完璧にやられた・・・ 始めはすっかり根掛かりだと・・・(∵ブルブルという感じがなかった)。 気が付いたときはジャンプされてはずされました(...
制作日記

令和最初のハンドメイドルアー

小さめのギルシェイプのプロップベイト。仕上がりはまあまあでしょうか。 ゆっくりめでけっこう揺れてくれます。 これは今後の雨の時に期待できそうです。 追伸: 後日の夕マズメで、今までで一番大きなストライクがこれに来ました。 ...
制作日記

平成最後のハンドメイドルアー

これでした。色止めもまあまあうまくいきました。カラーリング後のラッカースプレーを始め少なめに・・・が今回できたから?スプレー自体もパッケージが新しくなっていて、より細かい粒子になっていたのも・・・ そうですか・・・来年の早春用にと削っ...
ストライク

これまでで最小のバス?

夕マズメ、シャロー(足元)、ギルシェイププロップベイト(クラウン)でした。 イイ感じの湖面でしたが、寒くなってきていました・・・ 他にストライクは、バイブレーションのストップ中。 それと、ジャークベイト。これもストップを自分としては長...
釣り方

アフターの整理

・ベイトが追われて水面から飛び出す。⇒ポッパーかミノー系ワームを着水直後からアクション。 前期:ライトリグ(<4インチ)。ベッドから離れていない。 5月中旬~6月。バイブレーション。フラットウィードエリア。→グラブのテキサス(バイブ...
ストライク

今年の初バス・・・

7月中旬の暑さとなった日の夕マズメ。ワンドから入るも反応なし。 流れ込み横の切れ目は暗くて引っ掛けてしまい、あまり粘らず・・・ シャローは風もなく、しかし波紋もなく湖面はごく静か。 ワンナップシャッドもヤマセンコーにも来ない。ジャーク...
スポンサーリンク