Tanac

スポンサーリンク
制作日記

クランクベイト、泳ぎまずまず

この夏のワカサギカラーの好調を受けて、一つクランクベイトを削っていました。 カラーはスピンベイトのワカサギと共通点が多く、ギルライクミノーでストライクが来ていた稚ギルカラーにしました(バックがうす茶)。 実は、はじめはリップを立...
ストライク

7cmスイッシャー(ワカサギ)

シンキングになってしまったミノーやシャッドに、まさにとってつけたようにプロペラを付けたものをいくつか・・・ これまでに朝マズメの良い感じの時にストライクはありましたが、自作シングルプロペラにもついに来てくれました(^_^;) 流...
これ、使える

ライザーリップの威力

これのリップを切って・・・ リップの長さはアイの長さに合わせたので、おそらく本来のバランスより短くなっているでしょうか。 朝マズメの千代田湖でTryしました。 日の出の時間が遅くなってきました・・・ お祭り状態というほどではあり...
制作日記

ライザーリップ?

今年の夏はマズメの湖面がボイルで騒がしい時・・・ ポッパー⇒スピンベイト(ワカサギ)というパターンを体験できましたが、自分の改造スイッシャーだとまだストライクがありません・・・(^_^;) そういう状況でいかにも効くだろうな・・・とイメ...
制作日記

2軍ミノーやシャッドをスイッシャーに?

雨で集中が足りなかった? せっかくのスピンベイトをロストしてしまいました(TωT) 黄色いお店に・・・ まあ、スピンベイト的なスイッシャーにはお目にかかったことはありません(^_^;) 気が付くとポッパーが3つかごに入ってい...
これ、使える

スピンベイトのフックをダブルからトリプルに

レアリス・スピンベイト60のワカサギカラーは今の千代田湖に本当に効くようです。 夕方にスコールが来てくれたから?夕マズメでは水面が騒がしく良い状況でしたが、2回ストライクが来ました。 ただ、投げていたスピンベイトは入手時にはフックが付い...
千代田湖日記

スピナベのラバーもワカサギカラー?

先日の朝マズメで、レアリスのスピンベイト60(ワカサギカラー)に連続バイトがありました。 (スピナーベイトのラバーも同じような色が有効なのでしょうか・・・) そこで、スピナベのラバーを2つ、前述のルアーと同じようなうすい茶系とうすい...
これ、使える

千代田湖の夏に効くカラー?

朝マズメ、雨が少しパラついてくれていました。 いつもの水門の横に行く前に、堤の端から岩に向かって・・・ まだ暗いので、スピニングでした。 (着水ポイントがやっと見えるくらい・・・) いきなりストライク! デフォルトだとフックが小さ...
ストライク

8月、台風後の夕マズメ

迷走して移動が遅い台風でした。 湖に向かうときもまだ少し降っていました。 台風後はどんな感じなのか見ようといつもと違って千和荘の方に・・・ 最初に見えた湖面の様子がいつになくざわついていました。 千和荘の南のウィードの広がっ...
タックル

56LFのベイトロッド

落札してしまいました(^_^;) 柔らかめで短めのトップウォーター用のベイトロッド。昔のガングリップです。 今年の千代田湖で、梅雨以降一つパターンを経験できたのかもしれません。 しかし、Ryoさんの分析に照らすと・・・ 私の場合...
スポンサーリンク