Tanac

スポンサーリンク
タックル

フェンウィックの硬めのスピニングロッド

実家に春の消毒の手伝いに・・・ GWという事で逆に首都高の方が空いている? そちら側に黄色いお店があるので寄ってみると、「M」で短め(59)のスピニングがお安く置いてある・・・ このコンセプトは地元では結局お目にかかれなかった・・・ ...
制作日記

シャロークランクを準備

小魚をたくさん見るようになりました。 季節が進んで、ストライクもなくなっています(^_^;)でも、個人的には稚魚を守るオスは打ちたくない・・・ これまでにないアプローチを・・・夕マズメで岩場に新しくできた立木を中心にクランクをゆっくり。...
ストライク

夕にシブ金のバイブレーションにストライク

先週(金)の夕マズメ、本堤でストライクありましたがやはり乗りません・・・ 表層で使えそうなルアーを改めてPick upして、フックを少し大きめにチェンジ。 (これまで作った中にもけっこう使えそうなのが・・・) これからのミッドやア...
制作日記

シンキングミノー+チャターブレード=

春の夕マズメ、バスによる追い込み漁状態でHotな時にやはりライザーベイトライクに反応はありました。 (でも、乗らなかったのでフックを大きくする予定・・・) お蔵入りしている沈むミノーやシャッドにチャターブレードをライザー的に追加したら・...
ストライク

確かに春は夕マズメ

暖かい日の夕。凄い状況でした・・・(あそこまでのは初めて?) 新しく出現した立木周辺が見たかったのと、ネストを守るオスには関係ないはずという事で本堤から入ることに・・・ バスによる追い込み漁中?水面はスゴイ状態でした。 静岡ナンバーが...
ルアー

ミッドスポーンでラバージグをゆっくり・・・

すっかり様子が変わってしまいました。 (ぜんぜんストライクしない) ・スポーニングを意識したメスは光物を嫌う? ・ミッドスポーンではゆっくり・・・ ・春は朝<夕。 私の場合、夕マズメは暗くても投げられるようにスピニング・・・ ⇒...
千代田湖日記

春のミッドスポーン

朝の様子がかなり違ってきたような・・・ リファレンスを確認すると、ミッドはゆっくりにしないと? ・・・ そういう釣りは分からない(^_^;) 朝は、ダメもとで2回目のプリをねらう・・・ 新しく岩場にできた立木に向かっていろいろ...
ストライク

惜しかった

朝マズメ、流れ込み横の切れ目で7cmスイッシャーでした。 手応えからは小さかったと思いますが、沈んでいる枝に引っかかってバラシ・・・(TωT) 季節外れの暑い日が続いていましたが、平年並みになるという予報。夕には雨? 早めに上...
千代田湖日記

MLとLの硬さが逆?

この週末もダメでした・・・ (当たりもない・・・) バズベイトによる活性化がかみ合っていなかった? 湖面はいい状況でも、去年実績のあったスクリューブローやスピンベイトにも来ない・・・ でも、水門の北側で岸際に2匹(Over 30...
千代田湖日記

乗らないのはもしかして

投げすぎ(飛ばし過ぎ)? この時期のシャローの朝夕マズメを体験できています。 (確かに岸に近い・・・) 先日の夕マズメも何度もストライクがありましたが乗らない・・・ 良い状態になってきたという事でライザーライクを行ってみましたが...
スポンサーリンク