制作日記 オリジナルなルアー 千代田湖で効く何かオリジナルなルアーを・・・ 「水が硬い」千代田湖では、やはりリップレス。 それと、レッグワームに近い印象のインラインブレード・・・ これをギル的なフォルムで・・・ (とりあえず、お蔵入りのジョイントのテールにイ... 2018.10.25 制作日記
千代田湖日記 マズメでは色があまり見えていない? 私は、ほとんど朝夕のマズメでしか釣りをしません。 バスはマズメでは色はあまり見えていない?という情報が・・・ という事は、自分の場合あまり色にこだわるのは・・・(TωT) 釣果のルアーのカラーを振り返ってみると・・・ 夕:自作虫・ウ... 2018.10.25 千代田湖日記
ルアー インラインブレードを確保 楽天やヤフオク等になかなかインラインブレードが出てこないのです・・・ メルカリにありました!サイズも#1~3とまとまって手に入りそうです。 さて、何から行きますか・・・ シーズン残りを考えると、スクリューブロー ライクでしょうか・... 2018.10.24 ルアー制作日記
これ、使える アンダースピンジグ(自作) 「秋に小さめのシャッドテールワームをつけてボトムをゆっくり・・・」 という情報がありました。いくつかヒートンを後付けしてみたのですが、軽いジグだとドリルで穴をあけにくい・・・ヒートンが相対的にでかくなってしまう・・・ とりあえず細めの針... 2018.10.23 これ、使えるルアー
ストライク 朝、本堤。スピナー系(当たりだけ) 朝マズメで波紋はちょろちょろ出ますが、前回とちがってバスかどうかは不明。 スリムバイブレーションに反応なし。 → インライン+レッグワーム系。角側に投げた際に当たり(乗らず)。 波紋が出てきて、メタルジグを表層で速めに・・・(引くのが... 2018.10.22 ストライク千代田湖日記
制作日記 冬に吊るすモデルは? 来春は是非! それも含めてこの冬何を吊るしていくか・・・ SLIMタイプのバイブレーション レアリススピンのインライン版 6cmプロップベイト 1.は春に投げていく予定。基本色はあるので、あとはスーパーブラックとプレデター... 2018.10.12 制作日記
ルアー レアリススピンライクのインラインブレード版 これまでこのタイプはゆっくり引けない、回るように引くと傾いてしまう・・・ これは上手くいきました(^_^;) ただ、そういう時に限っておもり等を控えていませんでした(^_^;)735-5? スクリューブローライクのノウハウ(ブレー... 2018.10.12 ルアー制作日記
千代田湖日記 秋の千代田湖 昨年と違って、10月に2回釣る事ができてます。 本堤の足元でほとんどPick up時。 流れ込みのボトム・・・ そう、中層ではない? そもそも今シーズン中層でほとんど釣ってないのでは(^_^;) (でも岩場は中層・・・) ... 2018.10.10 千代田湖日記釣り方
ストライク 夕マズメ、流れ込み、虫で! 自作の虫ルアーに来ました! 流れ込みに降りてすぐのところから投げるときに西側の木のすぐ横に投げられなかったのですが、沈んだ枝が台風で?どいてくれて投げられるようになっていました。 すっかり日が短くなり、入った時はもう暗かったです。目が慣... 2018.10.09 ストライクフィッシュルアー制作日記千代田湖日記
ストライク 答えは手元に? 連休の朝、仕入れた秋の情報は千代田湖には合っていなかった? ストライクはいずれも岸近く。レッグワームのスイミング、スクリューブローライク(軽め)&レッグワーム・・・ スイッシャーには来ませんでした。 (やはり、ここではパワーを落と... 2018.10.09 ストライク千代田湖日記