Tanac

スポンサーリンク
制作日記

泳いだルアーをサンプルに

暗い黒金のルアーを追加していましたが、今回は比較的泳いでくれました。 左のようにアイをねじって少し長くしたパターンは、これまであまり泳がなかったことが多かったのですが、泳いでくれたものと同じリップのバランスや角度でやってみると・・・ ...
制作日記

オリジナルルアー(ギルタイプ)

シェイプはこの写真をサンプルにすることに・・・ テールはキャストのことを考慮して細めに・・・ 千代田湖だと<7cmでしょうか・・・ 重心は当初のギルタイプよりも前でまとめる感じ・・・ (ただ、ラパラのシャッドラップまではまとめな...
制作日記

オレンジベリーの下地

オレンジベリーを塗る場合、下地がシルバーだと乗りが良くない印象・・・ 下地を白あるいはイエローにしてみる? (シルバーが色落ちしているようにも見えますが、赤や濃い色だとそんなことはないので・・・)
千代田湖日記

凄いルアー発見

日中は暖かくなったので、風もないという予報でしたので千代田湖に行ってきました。 MLのベイトロッドのデビューですが、やはりMLの方が持っているルアーの多くに対応できそうです。 スモラバも試せました。 (トレーラーを切って使うという記載...
制作日記

泳ぎでセレクション

結構作ったルアーが増えてきました。 実際のフィールドではルアーを厳選しておく必要が・・・その前にどのルアーがどういう泳ぎをするか、把握しておかなければ・・・(^_^;) (本来は、どういう目的で使うのか想定してから作るべきなのですが・・...
制作日記

スモラバにもTry

スピナーベイトの自作の経験を生かして、スモラバも作ってみようと思います。 いくつかサイトを見てみたのですが、 「使いたいトレーラーにコーディネートする・・・」 その通りですね(^_^;) でも、私が積極的に使っていくルアーという...
これ、使える

ハサミのべとつきにハンドクリーム

鱗模様にアルミテープを使っています。 これを切るとハサミにノリが残ってべとつくのです。 この情報はネット上にあったのですが、ハンドクリームで拭くと確かによく取れます。 (備忘で記します)
千代田湖日記

ベイトロッド考

先日の千代田湖は最後はキャスティング練習に費やしました(^_^;) でも、6.6ftのミディアムがなんかしっくりこない・・・ (硬い?) 6ftのLの古いシマノのロッドの方がしなやかでしっくりします? あまり重いルアーを使わなく...
未分類

釣り方

けっこうルアーが増えてきました・・・ (もし、子供たちと行くとしたら?) ・・・バス釣りの考え方を持っていない・・・(^_^;) 「FishingWell」 「Keep Fishing!」 早春 ネスト、アフタースポー...
制作日記

8cm(弱)フローティングミノー

千代田湖に行ってきました。 凍っているポイントを記録しようと思ったのですが・・・溶けていました(^_^;) 着いてすぐ、先行していた方に声をかけていただきました。 (5本?ほどロッドを持っていました・・・) 厳しい結果とのことでした...
スポンサーリンク