ボート(手漕ぎ)デビュー

フィールド・オブ・ドリームズのトウモロコシ畑の中が見たい・・・そんな感じでした(^_^;)

でも、「天国」ではありませんでした(^_^;)

夕方になると強くなる風で急に寒くなり、ボートはけっこう流されます。「狩り」の気持ちをキープすることが厳しくなります。手のひらにマメができるのも久しぶりでした(^_^;)

でも、逆にここは風が来ないのか、というポイントも知る事ができました。

どれくらい深いのか、レイダウンはどこか・・・それが目的でしたが澄んでいたのは陸からは投げられない葦のところだけ・・・(TωT)

でも、今思えば流れ込みとその葦のポイントの間に濁りとクリアーの境目があるということ・・・

ローイングの筋力が絶対的に不足していて(^_^;)そういう検索をする余裕がありませんでした・・・

もし次回があるとしたら・・・クリアーで風がない午前中?ポイントのレイダウンの様子をを見るため・・・

ローイングでは移動の音ですぐにキャストしてもおそらくノーチャンス?

 

ただ、自分がこれまで釣ってきたポイントは悪くないかも・・・

それと、クリアな時は人はバスから丸見えですね(^_^;)やはりアプローチは大事かもしれません。少なくとも岸から対面に投げて・・・は厳しい?

前述の澄んでいた葦のところ・・・ジグを引っかけてしまい接岸したのですが、あの切れ目は陸から投げられるかも・・・(^_^;)新たな陸からのポイントになる?

そのポイントでどういうサーチをするべきか。また、どれくらいでほかのポイントに移るべきか・・・今後の釣りにつなげていければと思います。

スピナベを改造するスクリューブローですが、残りの一つは#3のゴールドにしました。濁りで遠投で探る時用に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました