Tanac

スポンサーリンク
これ、使える

66Lロッド+5lbライン(スピニング)飛ぶ!

リールが追加されたので、これまでのリールにお蔵入りしていたトラウト用の5lbラインを巻いて軽いルアー用に66Lロッドにつけて再度車内に・・・ 軽いシャッドが吹っ飛びました(^_^;) そうですね、結構投げていないルアーありますね・・...
未分類

リール追加

結構スピニングは飛んでくれるので・・・ 今持っているのはいずれもスプールがフィネス用? ということで量が巻けるスプールのものを落札しました(^_^;) 実は、ナイロンしか使ったことありません(^_^;) これで、531MLF...
千代田湖日記

4月10日、夕マズメ

夕マズメはあまり行きませんが、様子を見るだけでも・・・ 車から見ただけですが、千和荘から針原に行く途中のシャローで上がっていました。 あの辺りポイントだと感じていましたが、やはり・・・ 針原で、稚ギルカラーのシャッドを投げてみましたが...
千代田湖日記

小魚が針原ワンドに

朝マズメに行きました。 いつもとは反対側から。 針原の東側は、いわゆるゴロタだったんですね(^_^;) しばらくはココもポイントになるのでは・・・ (見えバスもいた?) そのあと、石堤に行くと・・・ 小魚が一杯! 皆さ...
ストライク

4月2日、PM。ピエロカラー?

日中暖かく、夕方から雨の予報。 はじめ、水門横の石垣の岩場側から。 スコーピオンのおもりを外した効果がどうなるか・・・ロッドは66のM。 大き目のバイブレーション(ピエロカラー)で。 自分のタックルではこれまでで一番飛んでくれた...
千代田湖日記

流れが悪い・・・

新たに入手したリール(TD-Z103)が前回今一つの調子でした。 もう一台のTD-Zが軽くて調子がすこぶるいいので、やはりオークションで買い足したのですが・・・ 一台目はスプールを交換しています。それについていた純正のスプールを2台目に...
制作日記

泳ぐルアーが続いてます

小さいクランクと少し大きめのミノーがあがってきました。 これまでと変えたのは、おもりを分散させずに、(ラパラのように)前の方に集めていることです。 それと、ミノーはどうなんでしょう、リップはあまり寝かさない方がいいかもしれません...
千代田湖日記

準備不足

ブラックバスが一年で一番岸に近づくチャンスが多い季節になってきましたが、千代田湖では参考にさせていただいているブロガーの皆さんもまだ結果が出ていないようです。 これまではどちらかというとハンドメイドルアー作りがメインでしたが、やはり釣るた...
制作日記

この色にTry

春のシーズンに向けて、この色を追加したいと思います。 これをクランクベイトにした場合・・・ ベリーは・・・薄いオレンジ? なるほど。そうなってますね。
これ、使える

うろこ用のアルミテープ

うろこ模様にはアルミテープを使っています。 今使っていたのがちょうど無くなったので、ホームセンターで買って使わないで置いてあったものを試しに・・・ (やはり、これだとちょっと厚いですね。) 100均のアルミテープが使いやすい印象で...
スポンサーリンク