Tanac

スポンサーリンク
ルアー

スピナーベイトを見直す

スピナーベイトで釣れたのはシャロー、ハイシーズンのマズメ・・・ (=水がやわらかい時・・・) 一方持っているスピナベは、いずれもパワーが強い物ばかり(^_^;) パワーを調整して水質と合うようにすれば・・・ パワーが弱いものをま...
ストライク

今年の初バス・・・

もう、後半ですが・・・(^_^;) 朝マズメ、いえ、けっこう明るかったでしょうか。流れ込み横の切れ目。 ワカサギカラーのスイッシャー。 北氏的には硬め。シャローでも澄んでいたので。 ゆっくり目のただ引き。 本堤でも惜し...
釣り方

北大祐氏の水の硬さ

バス釣り超思考法 価格:1080円(税込、送料無料) (2018/7/13時点) これは腑に落ちました。 (今までの千代田湖の釣果がけっこう説明できる・・・) これまでスピナーベイトで釣ったのは「水がやわらかい...
制作日記

ポッパーってそう引くの・・・

The フィッシングで初夏のおかっぱりを扱ってくれました。 そう、ポッパーですよね・・・ え?考え方がかなり違っていました。 確かに深いところから呼ぶのではなく、近くのバスにアプローチしているのだから・・・ 次回からはそういうペ...
制作日記

ワカサギカラーのバックの色

釣り方の参考にしているサイトによると、アユカラーは有効だとか・・・ (でも千代田湖にはアユはいない?) そこにベイトとしていなくても有効とのこと・・・ (ホワイトベリーの選択肢としてあってもいいのかも・・・) 市販ルアーの鮎カラ...
ストライク

キンクロのジャークベイトにストライク

いまだにストライク情報です(^_^;) 梅雨らしい夕マズメ。いつもより早い入でした。二本松は著変なし。 水門北の木の横。バズベイト、ポッパー、ジッターバグで水面変化なし。 いつものどちらかというとクリアでしたが、キンクロを試してみる・...
ストライク

ギルライクでもギル・・・

夕マズメで岩場でした。 その前のストライクはバスだったと思いますがバラしました(TωT) (ジャンプさせまいと・・・でも、いくらなんでも巻くのが速すぎた?) それで、音を変えるべくギルライクのダブルスイッシャーに変えました。 な...
これ、使える

今度のエアブラシは良さそう

エア缶との接続部が不調(エア漏れ)となったのを機に落札してみました。 これは、調子がいいです。エアの量を手元で調節できるのが助かります。 カラーリングの最後に色止めでセルロースセメントを薄めてスプレーするところだけを従来の物を使うよ...
ストライク

夕マズメで連続ストライク

やっと夏になってくれた感じでしょうか。天気が下り坂もいい条件だったかもしれません。 水門北のポイントでも、結構手前で一回来てくれました。 岩場や本堤はいい感じでこれまでのギルのそれとは明らかに違う当たりでした。 いずれも細めのダブルス...
ストライク

また、ギル・・・

夕マズメ(夜から雨の予報) トイレに寄った流れで久しぶりに千和荘から・・・ バズベイトで耕したら、ボートのそばで多発波紋! (これはプリのあの時と同じ・・・) 早速、自作ダブルスイッシャーを。 当たりがありました! その後は...
スポンサーリンク