これ、使える ウロコ模様のためのアルミテープ Surg.01はリアルタイプなのでアルミテープは必須です。 でも、この工程が一番ストレスかもしれません・・・ それでも、これを使用するようになって楽になったかもしれません。 水周りの防水修理などにアルミテープ 文具/事... 2015.11.27 これ、使える
未分類 ベイトキャスティングリール、3台に こういう時に限って落札できてしまうものですね・・・ 実はシーバス用の9フィートのベイト用ロッドが眠っています。 千代田湖でこれを使ってあのライズの向こうに投げ込む! ただ、それを使う場合ダイワよりシマノの方がいいのでは・・・ (... 2015.10.30 未分類
これ、使える エアブラシの吸い上げパイプの代用品 エアブラシはMr.ホビーのプロスプレー(Mk-2)を使っています。 クレオス エアーブラシプロスプレーMk-2【あす楽対応】 価格:3,024円(税込、送料別) このような吸い上げ式の場合、色を替えるときに吸い上げパ... 2015.10.22 これ、使える
未分類 けっこう飛びました 千代田湖でTD-X105HVLのリベンジに・・・ 釣果は(TωT) (でも、バスいますね・・・) 今度は回数的にはしっかり投げる事ができました。 昔のマグサーボとは違って、けっこう飛んでくれますね・・・ 近くの方と同じよう... 2015.10.16 未分類
失敗の対策 TD-X105HVLって 千代田湖試釣りの際、根掛かり等でスピンキャストリールの方はけっこうラインが切れました(^_^;) という事で、やはりベイトキャスティングリールも・・・ とりあえず黄色いお店でTD-X105HVLを・・・ 久しぶりなので・・・メ... 2015.10.09 失敗の対策
失敗の対策 ロッドのグリップエンドを・・・(グシャッ!) 実は、千代田湖で試釣りの時トランクを閉めたら・・・ (グシャッ!) (TωT) 暗い時は気を付けないといけないですね・・・ ジャストエース エンドキャップジャストエース(Justace) RCC-120 コルクエンドキャ... 2015.10.02 失敗の対策
未分類 クランクベイトの色 ・黒金(腹オレンジ) ・ギル あとなんでしょう・・・(^_^;) ・グリーンバック ・ワカサギ ・アユ(背:グレー~オリーブ+イエロー、腹:白) (・ホワイト) 2015.09.28 未分類
失敗の対策 ルアーのコンセプト 試釣りでいくつか分かってきたのでコンセプトをまとめます・・・ クランクベイト ・軽めで潜る ・重めで潜らない (いずれもラチェットを装備) ブルーギルタイプ 泳ぎが今一なので・・・ウォブリングしない(^_^;) とりあえずおもりは前後... 2015.09.25 失敗の対策