スポンサーリンク
マツダ

【試乗】マツダ・アテンザ・スポーツワゴン23S

これは強敵(と書いて「とも」と読む。By 北斗の拳) 試乗したのはステーションワゴンです。私の同僚が買い替えでワゴン車を検討しているの受けて、マイナーチェンジで5速オートマにグレードアップし、内装も改善したというアテンザに久しぶり...

ホンダ・ストリーム

(富士スピードウェイにて。PORSCHEとMAZDA RX-8を従えて・・・) ホンダとの「出会い」 現在の私の愛車です。私のHONDAとの出会いとなりました。 ストリームは日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した先代シビックのワゴン...

アウディ80&A4

私はアウディに縁があるのかもしれません。妻は始め自分の足として家の車のアウディ80に乗っていました。 ちょっと前の妻のコメントで驚いたことがあります。3歳の長男が私のストリームの助手席で私のウィンカー操作の真似をしていたのですが、「右...
トヨタ

ハリアー・ハイブリッド

クール(過ぎ)・・・ ハリアー・ハイブリッドは北米におけるオンロードSUVブームの発端となったモデルです。昨今のガソリン価格高騰でその存在は輝きを増しています。個人的に次の車として期待してるスバルB9トライベッカはレクサスRX(日本名ハリ...

ようこそ!新世代ディーゼル

今回の東京モーターショーでMercedes-Benzのディーゼルモデルが2006年中に日本に導入される事が発表されました。 西ヨーロッパではディーゼルは''新車販売の半分''に達する勢いで、フランスでは''7割''に届かんとする勢いだそう...

メルセデス・ベンツ Aクラス(初代)

偉大なる失敗作 現在、主に家内が使っています。この車からは多くを学ぶことになりました。 カーグラフィック誌はメルセデスが創出したプレミアムコンパクトの世界を長期テストで当然確認しています。その総括では「ファミリーカーとして失敗作」という...
試乗リポート

フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(DSG)

魔法のミッションDSG 実は、ミッションのモニターが私たち素人には一番わかりやすい項目かもしれません。私が今乗っているホンダ・ストリームはこのクラスでは当時としては画期的な5速ATでしたが、20~30km/hで1速から2速へのシフトアップ...
スポンサーリンク