スポンサーリンク

乗りたい車で走る

こんな当たり前のことを見失っていたようです。 ストリームの(Aクラスも)タイヤの取り付けは、ジムカーナの練習走行でお世話になった近所のHOMES(Hosokawa Racing of Motor Sport)さんでお願いしました。 競技...

YKOHAMA DNA ECOS

私の相棒、ストリームのタイヤをヨコハマのDNA ECOSにチェンジしました。それに先立って妻号のAクラスにも採用していたのですが、いわゆる省エネタイプですし、燃費以外の性能は期待していませんでした。 静かで突き上げもけっこう軽くなりました...
CG REVIEW

組み合わせに異議あり!

インプレッサがNAVI誌のダイナミックセイフティ・テスト(DST)にかけられました(待ってました)。 お、俎上に上がったのは20S(236万円)ですか。渋いですね。 確かに、新生インプの代表として実は相応しいかもしれません。 というこ...
ゴルフ

Golf Tips for Tanac・・・

先週、こちらでは屈指の名門コースを回りました。 実はそれが理由で録り溜めしていた「マッシーのチャンピオンズゴルフ」を慌てて見たのですが・・・ 練習も春以来で、それも前日でした。 私はゴルフシューズを履かないで練習をするので気が付かなか...

’07フランクフルト・ショーに出るクリオ・エステート

今年のフランクフルト・ショーで発表されるモデルの写真の中でちょっと気になるものがありました。 妻のAクラスの後継モデルは、私の相棒であるストリームの役割も後継してもらい、私の方は波長として生理的に合うと気づいたBセグメントを楽しみたい...
CG REVIEW

CG誌のジャイアントテスト(軽)とすり合わせてみて

カーグラフィック9月号は軽のジャイアントテストが行われています。私が試乗したモデルのインプレッションとすり合わせてみたのですが、どうもいつもと様子が違うのです・・・ TanaCar.net的には「乗り心地」と「ハンドリング」が主要項目にな...
自転車

自転車通勤に備えて

20インチ!幅は1.75・・・ こっちの話しです。(あれ、錆びだらけのくせに写真映りがいい) 先週は久しぶりに自転車をいじりました。 昔ネット通販で10900円で買った折りたたみです。 安物買いの銭失い・・・これは私のための...
マツダ

マツダ・デミオ・スポルト(MT)

グッジョブ!MAZDA この試乗の前に実車を見かけたのですが、映像で見た印象より後ろ姿に違和感を感じていました。 「1500の試乗車は昭和店にあります。でも、マニュアルミッションですが・・・」 その一言でそのディーラーでの試乗は中止に...
旧サイト掲示板

【掲示板】GHインプレッサに失望 [i-brown]

うさうさ占いの方からやってきました「うう」のi-brownです。 あれこれ書こうかとも思ったのですが、スバルについて思っていることはINAKA-JINさんと同じです。元GF2 G型乗り(14万kmで手放しました)としては、GHインプレッサ...
試乗リポート

【試乗】Mercedes-Benz 190E2.3

アンチもファンのうち 思いがけない対面でした。妻のAクラスが車検でお泊りなので代わりが来る事は分かっていましたが、前回は強烈なオペルでしたので(持ちがよくてもメンテナンスがされてなければ・・・)、全く期待していませんでした。 えっ、あれ...
スポンサーリンク