新型スカイラインの発表会に招待されました

ご質問・日産へのご要望募集

先程、日産自動車マーケティング本部から、11月20日(月)に開催される「新型スカイライン ブロガー向け発表会」への参加ご招待のメールをいただきました。

当サイトを日産自動車へ推薦してただいたとの事です。ご配慮いただき本当にありがとうございました。

TanaCar.netでは、以前、レガシィの車両開発担当である荻原浩さんがモータージャーナリストの清水和夫氏に「スバルは何を切り、何を伸ばすべきか・・・」と問いかけている(「荻原さんの問いかけ」参照)のに答えたいという主旨で、皆様にご意見を募集いたしました。そうしましたところ、示唆に富むご意見を多くいただき、直接荻原さんに届ける事が出来ました。D型レガシィのライド・コンフォートの昇華は私にとって何よりの解答でした。

尚、スバル・カスタマーセンターの加藤様には格別のご尽力・ご配慮をいただき、本当にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

皆様のご指導のお陰を持ちまして、今回貴重な機会を提供していただくことになりました。つきましては、当サイトを見守っていただいてきた真の車好きの皆様の、日産自動車に対するご提言を承り、直接届けてまいりたいと存じます。

日産自動車の苦戦が伝えられて久しい感すらありますが、「どうなれば日産を買うか?」というような観点でご提言をいただければと存じます。可能でしたら、具体的なモデル、クラス、セグメント等を示していただければより有益だと存じます。

効果的な情報となるように、差し支えない範囲でけっこうですので、

-年齢・性別

-現在お使いのAND/OR所有車種

-運転歴(年数、車種)

等、必要とお考えになる項目について併記していただければと存じます。

それでは、日産の、しいては日本車の進歩のためにご検討いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

出席できなくなりましたが [Tanac]  2006-11-15 09:29:05 (水)

上記のようにご案内致しましたが、出席できなくなりました。

どなたか、このサイトを日産自動車に推薦していただいたおかげで、今年のモデルチェンジの主役の一つであり、日産としては初めての試みとなるブロガー向けの新型スカイライン発表会に招待されたのは本当にありがたいお話しだったのですが、本当に申し訳ございません。

 

しかし、担当のマーケティングの方にサイトでご意見募集を始めた事をご報告いたしましたところ、早速チェックしていただき、関係部署にお伝えしていただいたようです。

 

ご投稿を予定されていた方には、直接手渡すことは出来ませんが、マーケティング部の方にお伝えするようにいたしますので、ご容赦いただきたく存じます。

 

-自動車評論家の国沢光宏さんのホームページの日記のコーナー(11月25日)にスカイラインのブロガー向け発表会のことが採り上げてありました。 — [G>] 2006-11-25 19:07:26 (土)

-ホントですね。今回のことで、これをキーワードにブログが検索出来る状態なんですよね・・・いろいろ拝見させていただいています。でも、試乗車のタイヤの慣らしが終わったら乗りに行くということに変わりはないと思います(^_^;) — [Tanac] 2006-11-25 21:36:48 (土)

 

日産への提言 [G>]  2006-11-11 02:19:02 (土)

年齢・性別:37歳・男

現所有車:メルセデスベンツ190E,スバルサンバートラック4WD

運転歴・車歴:17年・レガシィワゴンTS-R(BG),フォレスターS/tb(SF),インプレッサSW1.5i(GG),レガシィワゴンB-SPORT(BH)

コメント:日産には申し訳ないのですが、元々トヨタ派なので日産車を購入しようと考えたことはないのですが、こういう車がトヨタにあったら…と思う車はありました。R32スカイライン、P10プリメーラ、S13シルビア、いわゆる901活動の頃に生み出された車です。世の中の趨勢には反するかもしれませんが、日産にはやっぱりスポーティな車、基本のしっかりした車を作ってほしい。というのもトヨタがある以上、高級車、大衆車で存在感を示すのは難しいと言わざるを得ません。ならば世界一とも言われる実験・技術部門を持っている強みを最大限に活かし、走りに特化した車づくりをすべきだと思います。日本のBMW(今はスバルにお株を奪われてしまいましたが)と異名を取った頃のカミソリのような切れ味をもったクルマ達をもう一度見てみたいです。具体的な要求は以下に。

スカイライン…サイズはBMWのE46程度。過去にはこだわらずシャープなスタイリングと運動性能優先のパッケージングを。但しリア丸目4灯は復活必須。

プリメーラ…コンセプトは合理的で実用的なFFのスカイライン。サイズは初代と同等。四気筒オンリーで。

シルビア…S13のまんまでOK。

小型車はルノーのメガーヌやルーテシアをチューニングだけ日産で煮詰め直してそのまま売ればよい。高級車は撤退する。絶対しなければならないのはNISSANエンブレムのデザイン変更。トヨタの水牛マークの方がはるかにマシ。専門学校の学生だってもっと気の利いたデザインを考えつくと思う。あれでかなりイメージ的に損している。とりあえず真っ先にしなければならないのはゴーン社長のクビを切ること、以上。後ろ向きな提言で申し訳ありません。

-早速のご投稿ありがとうございます。この視点(トヨタ派)は貴重だと思います。私は本当はスバルはスズキと組むのがいいと思ったのですが(あとSAAB)、日産はスズキと組めばいいのにと思います。

901に戻せばいいと私も感じます。初心を大事にしてほしいですね。デザインの力を901のベクトルで表現すれば新しいものが生まれると思うし、それは車好きとして楽しみです。

エンブレムの件賛成です。少なくとも横長の楕円にした方が。

ルノーのチューニングですが、パワステの味付けを特に・・・  — [Tanac] 2006-11-11 07:07:11 (土)

-R32で思い出しました。90系マーク2の主査を務めた方が、「目標にした車は?」と聞かれて「それはね(R32)スカイラインです」と答えたインタビュー記事を15年位前のNAVI誌で読んだ記憶があります。「メルセデスやBMWじゃなくて?」「違う違う。スカイラインのような走って気持ちいい車を作りたかった」そうしてできた90系マーク2三兄弟はトヨタにしては珍しくドライバーオリエンテッドな車に仕上がっていました(私の友達も二人買って乗せてもらった) 正面切ったライバル社のエンジニアにこう言わせた車を当時の日産は作っていたのだと思うと感慨深いものがあります。 — [G>] 2006-11-12 21:33:38 (日)

-これが90系のコアなんですかね。これは確かに感慨深い・・・正直いうと、これほど日産のことについて考えているのは、このサイトでは初めてです・・・

初心に返って、「次、日産をセレクトするか。」で考えていこうと思います。 — [Tanac] 2006-11-12 22:11:11 (日)

-こんにちは、G>さん、Tanacさん。日産についてですが、父は昔から日産党でした。何かあると日産日産が口癖みたいな。今でもそれは変わってませんが僕は違います。ルノーとの提携前までは好きだったんですが最近の日産車にはどうも信用出来ないといいますか。今2003年式のセレナがあります。しかし、ナンバープレートのネジは錆びくれ、リアドアのダンパーも錆び。目に見える部分からこんな品質でいいのかと問いたいです。不具合もありますが、材質的に疑問が残ります。目に見えない部品はどうなっているのやら・・・ — [zoo] 2006-11-23 17:21:33 (木)

-ZOOさん、ありがとうございます。

それはまずいですね・・・日産側に送ってみましょう。ちなみに、B4はまだお元気ですか・・・ — [Tanac] 2006-11-24 10:13:41 (金)

-なんだかんだ言ってますがOEM含めて全て日産マーク一色になってしまいました。B4はこの前旅だって行きました(^^ コンパクトなノートを狙ってたのですがこれでいいのか?の疑問に悩んでる所です。やはりスポーツカーが欲しい、でも山道が好き...クーペのレガシィがあれば(^^;時期ハッチバックインプレッサか・・・ — [zoo] 2006-11-24 21:07:00 (金)

-zooさん、私も見ましたナンバープレートのネジが錆びてる日産車。年式新しそうなのになんでかなー?海沿いに住んでる人の車なのかなー?などと思ってましたが、なるほどそうだったのですね。ではこれからは○ーンさんがトップに就いたルノーの車もヤバイということか。どのみちゴー○さんがいる間は日産車は買えませんね。私達の期待に応える車も出そうにないですし。 — [G>] 2006-11-24 21:20:05 (金)

-見ましたか(^^; 1年たらずで錆びた記憶が・・・のくせ、ノートを買おうとした俺(爆)でもそれもあって思いとどまりました。やっぱりダメだって。コストダウンの考え方が根本的に間違ってる。良い物を大量に安く購入するのが安いものを大量により安く購入してコストダウンって一体・・・まだ目に見える部分が錆びてるけら警戒できるがここをカモフラージュされたら確信犯ですね。絶対に見向きされなくなると。今になって低迷している理由も多少は関係あり、でしょうか? — [zoo] 2006-11-25 07:38:36 (土)

-<G>さん、ZOOさん、今回のマーケティング本部の担当スタッフから、関係部署に伝えたとの返事が来ました。小さな事からコツコツと・・・  — [Tanac] 2006-11-30 19:13:52 (木)

-ありがとうございます。こうした声が届いた事が一番ですね。今後に生かされればいいですね。感謝感謝m(__)m — [zoo] 2006-12-02 17:58:53 (土)

コメント

タイトルとURLをコピーしました