【試乗】Mazda CX-60 SP(4WD)

前回試乗の頁を読み直してみましたが

元々、乗り心地は気になっていなかったみたい…💦

「1時間くらいいいですよ…」<(_ _)>

始め、家の駐車に向かって…日曜の渋滞気味

いっても3速?くらいの加減速を繰りかえす感じだと…ぎくしゃくしますね(笑)

え?もうシフトアップすればいいのに、という感じになる…まあ自分のいつものMTでこういう状況を乗っている感じ(上のギアでちょっと加速して、Nにして滑走)でATにやられたら、他の方は困りますかね(笑)

(あ、このATは半クラがないのか…💦アクセルの踏みすぎ?)

前回の試乗では指摘していなかったですね、ATのこの辺りは…この渋滞っぽい状況はなかったでしたかね…

 

相変わらずの前後の一体感ですね。タイヤが少しなる感じでコーナーに突っ込んでもバランスがいい!

(前回のようなスポーツ!感は少し薄れましかね)

ステアフィールも素晴らしい(前のは低速で重かったみたいですが…)

 

それと、このグレードのは地味に見えますが、シートがいいですね…

ブレーキは前も言ってますね、効き始めが…まあ、重いってことですかね

 

(長距離、楽そう?)

相棒の買い替えプロジェクト…実家行(往復350km)に良いのか…

自分の場合、目線が高い必要性がない…事を確認する事になりました(笑)

学生の時のアルペンスキーの所為?足が地面と離れるのが…不快

それが必要ないなら、それをクリアするためにつじつまを合わせるように作られて(∴重くなって)いる車は不要…

 

それと、CX-5も…初めに乗った時は

(これは、ホットハッチか!)と思ったんですよね(笑)

意外とアクセラの方がどっしりしているじゃないか…でしたし

 

このプラットフォームのスポーツ(セダンも可)って…

出たら、終の車に…(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました