スポンサーリンク
オーディオ

BOSE Wave Music System

BOSEに通信販売しかしないモデルがあることは前から知ってはいました。デモンストレーションスタンドでそれを見つけたときは「これがあの通販モデルか。」という興味だけでした。 「バカだなー。あんな小さいのでクラシックは無理だよ。」と近づいてい...
スバル

レガシィを考える(レガシィの時代がきた!というのに・・・の議論を受けて)

今、これを半分寝込みながら打っております(^_^;) 最近は、家にいるときはほとんど子供の相手をしていましたので(妻から子供を離すために)、こんなにゆっくり音楽を聞いたのは何年振りでしょうか。 学生の頃よく聞いていた埃をかぶったMDを久...
旧サイト掲示板

【掲示板より】レガシィの時代が来た!というのに・・・

「スバルの良さ」、それは“本物”であること、愚直に“本物を追求している”こと、それ以外に無いです! レガシィには、車としてもっとも大事なことの一つである「走りがすばらしい!」という武器があると思います。 でもでも、それはレガシィにとって...

アドバイスをお願いします

煮るなり焼くなり 今回は前回と違ってお気軽にお願いします(^_^;) 条件等 ・40+α歳男性。いつまでも若くありたい(気持ちだけ)二人のお嬢さんの父。家用の車は別にあり。 ・Z32を2台乗り継いできて(なんで同じ車に乗り換えたんだ...
試乗リポート

【試乗】スカイライン 350GT(V36)

スカイラインはこっち(3500)でしょう 2500の試乗では、とにかくエンジン音が耳に付いてしまいました(スカイライン250GT参照)。各リポートを見ても3500のエンジンは好評なので、こちらに3500の試乗車が入ったら音だけでも一応確認...
試乗リポート

スカイライン 250GT(18インチ)

(「スカイライン350GT」は別稿になります) このエンジン音は・・・ 新型スカイラインのデザインはいいですね(スバルも6気筒専用サルーンに挑戦して欲しい・・・)。 私はつり目と小尻(でもジャガーのように骨盤がきいている)が好きなので...

新型スカイライン、見たり

カッコイイ!でも、これは「グロリア」 新型スカイラインの発表の翌朝、仕事帰りに地元の日産の本社前を通ったのですが、外からでもよく見えるように飾ってありました。 こちらでは、日産が「青」と「赤」になる前から日産系とモーター系が一緒になった...
社会

そんなの1日でできるでしょう

移動中の車内で参議院の中継を見ました。自民党の舛添議員の質問でした。 伊吹文部科学大臣はこんなつもりではなかったのでしょう。教育基本法の改正をした文部科学大臣として名を残すためにわざわざ出てきたのに、未履修、いじめ、タウンミーティングのや...
社会

この国を良くする「秘策」

協力者への5000円の報道での決め台詞を聞いて この組織に教育の基本を立案する資格はあるのでしょうか。少なくとも全く「美しく」ありません。柔道だったら「教育的指導」だけで、一本負け(^_^;) タウンミーティングの「その他の協力者」に一...
トヨタ

【試乗】トヨタ・オーリス180G

「悪くない」ではなくて「良い」 この車は家内のパートナーとして注目していました。 Aクラス(初代)のAT交換やパワーウィンドウの不具合に嫌気が差していた時に、「次は日本車にする・・・」と言ったのです(もう忘れているかも)。 デザインは...
スポンサーリンク