スポンサーリンク
スポ少

来月から入部

今朝の小3の長男の質問。 「ソフトバンクの先発は?」 日本のスポーツファンの関心は、カメルーン戦の勝利を受けて次のオランダ戦の先発メンバーの事が専らだと思うのですが、我が家はズレています(^_^;) 長男に合わせて私もパ・リーグのファ...

プレマシーにしては…

学生時代の友人より相談がありました。 「セレナ周囲のおすすめ情報を・・・」 (そこ、苦手です💦) 初回の返事は、 「ゴルフ1.2TSI。3列がどうしてもと言うならマツダのプレマシーにしては。」 でも、セレナの事を再度依頼されました...
スポーツ

初心に帰る

ワールドカップ直前の韓国戦で2-0で敗れました。 セルジオ越後氏だったらどう言うか・・・ たまたま、朝のスポーツコーナーで見る事が出来ました。 「アウェーでのワールドカップ初勝利をめざすべき・・・」 私の応援スタイルは決まりました。...
レガシィ(BR9)

変~身!

フレキブルタワーバー付けました。 ディーラーからそのままプチいろは坂のコースに(^_^;) !!! いやいや、良くなりました。 4輪鳴らしちゃいました・・・(すいませんA3のドライバーさん、夕焼けをお楽しみになっていた方々(^_^;...

FT-86に必要なバリエーション

水平対向のフロントミッドシップFR これは、水平対向にとって実現すべき本質的なレイアウトなのではないでしょうか。 (FT-86の弟分の話しも出てきていますが、スバルは1.5Lの直噴ターボで対抗すべきだと思います) 皆様のお考えはいかが...

スバル レガシィ RS type RA

(写真はR33スカイラインの富士スピードウェイ試乗会に参加した時のものです。周りの参加者はほとんど「スカイライン」のなか肩身の狭い非日産勢の図・・・「シートポジション」参照。) この車との出逢いは、カーグラフィック誌のブガッティEB1...
オーディオ

圧縮無しの音源で

相棒のナビはクラリオンのNX808というのを付けています。 エージングがされたのか、適当なグライコの設定が当たったか、純正に期待していた音を上回ってきているかもしれません。 主にAACに変換したものをUSBに入れて聴いています。圧縮にし...
ホンダ

【試乗】ホンダ・CR-Z なんとMT!

「当店の試乗車はマニュアルミッションになってしまいますが、よろしいですか?」 「すばらしい!」(久しぶりの試乗に相応しい) 私の前相棒初代ストリームの担当をしていただいた方が今回お世話になったホンダカーズの店長に昇進されたようですが、以...
オーディオ

CDか圧縮音源か

カーグラフィック最新号で、松任谷氏が昨今のクルマをオーディオに例えていました。氏はアナログレコードとCDで比較されていました。 私の場合は「圧縮音源」と「CD」になるでしょうか(CDもサンプリングではありますが)。 従来はCDを非圧縮で...
レガシィ(BR9)

第一弾は?

相棒は雪には強いはずですが(9日の帰宅時は圧雪路をノーマルでなんとかなりました)、危うきには近寄らずで10日は妻号に出動してもらいました。 いつもですと、妻号に乗る際はバックレストをグググっと起こすのですが、5代目レガでは今までになく寝か...
スポンサーリンク