三菱コルト ラリーアート バージョンR

三菱コルト・ラリーアート Version-R(FF/5MT)【試乗記】の画像

三菱の意気や良し

「三菱i」でも書きましたが、また「清水の舞台」をしなくてはならなくなりました。カーグラフィック誌の大谷さん、いや副編集長さんがそれを促すリポートをしたからです。「これなら、ヨーロッパ勢のホットハッチと戦わせても、きっといい勝負を演じてくれるはずだ」大谷さんがここまで言うとなると・・・

でも、この手のモデルは試乗車がないからと思っていたら、あるじゃないですか・・・

TanaCar.netでは本拠地に試乗車が無いため、静岡でスカイライン・クーペに試乗した事があります。今回は逆でした。ストリームRSZもこちらの方が導入が早いようです。こっちも捨てたものではないかもしれません(もしかしてマツダスポーツ・アクセラも・・・さすがにないですね)。

今回のリポートの前提として、まずこのようなモデルを導入した三菱に敬意を表したいと思います。故郷を忘れた?Hンダにはコンペティターがないのですから・・・

これだけのモデルに対しては、がっぷり組まないと失礼だと感じたので、あえて重箱のかなり隅をつつかせていただこうと思います。

大谷さんは「荒れた路面でゴツゴツとした印象をまったく与えない」、「まるで掌で路面をなぞっているかのような見事な一体感を味わうことができる。」とボディー剛性の高さに言及しています。確かに、途中まではマツダ・アクセラスポーツと比較していました。本来はデミオのクラスですよね。

私の経験ではレガシイ RS type RAがキャラクターが近いかもしれませんが、突き上げのコントロールは雲泥の差です(バージョンRは轍をクロスしてもジュースが飛び上がることはないでしょう)。レガシィのSTIもこんな感じだといいのですが。

三菱の電動パワステのレベルはこんなに高いとは知りませんでした。大舵角からの復元力は強い印象ですが、例えばシトロエンC4のような準備は必要としません。これは慣れですぐに解決するレベルです。

ここからが「重箱のかなり隅」になります。最近B9トライベッカに試乗したのですが、あの巨漢の方が初期ロールを感じません(不思議なんですよ、これが)。ラリーアート・バージョンRが多いわけではないのですが、水平対向勢やロードスター的なものを求めるのが無理という物です。

そうであれば、パワステの初期反応をこのロールが目立たないように効きはじめを少しだけmildにした方がいいと思います。それはアテンザ→アクセラのように僅かで充分です。

これは、マニュアルミッションの操作量が多いシフトフィーリング(入り具合は正確で不満ではありません)とも合ってくるので、一石二鳥だと考えます。ここまでまじめにボディー剛性を上げたのですから、変にクイックにして雰囲気を出さなくても大丈夫だと思います。

ただこれは、本当に初期反応のレベルの問題です。そのすぐ後には「軽さ」という何にも替え難い「性能」を備えたホットハッチが如何に素晴らしいかを濃密に示してくれます(ブレーキもいいです)。

それと、さらに重箱の隅ですが、ダッシュボードのこの青系の色はどうでしょうか・・・この車は黒でいいのではないでしょうか。直球ど真ん中で大丈夫ですよ、これは。

1500ターボという設定は今となってはオリジナリティがありますが、レガシイ RS type RAのようなものをイメージすると肩透かしに合います。MPVのように低回転から加給されターボを意識させませんが、あれほどうるさくありません。

(ところで弟が初めて乗った車が同じ1500ターボのサニー・ターボ・ルプリでした。スイッチが入ったかのようなターボ。いつまでも続けることのできる発進時のホイールスピン。トルクステアで筋トレもできました・・・)

荒っぽいシフト操作でもスナッチは起こしませんし、トルクステアなんて言葉を持ち出すのは失礼に当たるでしょう。

まさに、ヨーロッパ勢のホットハッチとの比較テストが楽しみです。大谷副編集長お願いします。

ところで、この車のコンペティターにHONDAがいないのはやはり残念です。HONDAがそれをしないのは、なぜなのでしょう。売れないからですか。だとするとなぜ三菱はそれをしたのでしょう・・・こういう「熱さ」を日本市場においてHONDAに希望したいと思います。

そういう意味では、これも「聖域での開発」と言えるかもしれません。ただ、初心を忘れずにお願いします・・・

三菱とは縁が無かったため訪れたディーラーは初めてだったのですが、どうぞ御自由にという理想的なパターン。ドアを開けると見慣れない一番左のペダル・・・これはMTが当たり前だという事でしょうか。三菱さん気に入りました(今は試乗車でMTはめったに無いですからね)。

やはり次はMTにしようと思います。左足操作で、右脳が覚醒したという感じです(マニュアルミッションで右脳トレーニング参照)。皆さんは楽になった分何か脳にいいことしてます?

—-

開発とりまとめを担当された方にお聞きしたい事がありましたら [Tanac]  2007-02-11 17:24:18 (日)

mixiで、ヴァージョンRを担当された方にお会いしたのですが、この試乗記を見ていただけたようです・・・

その方は現在もギャランAMGを駆っているそうです(^_^;)

これは、私がレガシイ RS type RA時代は宿敵(と書いて「トモ」と読む)でしたよ(^_^;)

「何でも聞いてください・・・」

皆様もお分かりだと思いますが、この台詞に対して、私「遠慮」というものが働かないもので(^_^;)~

考えてみれば、VWポロGTIに対して真っ向勝負しているのは三菱だけではないでしょうか。日本勢は逃げずに「Bセグメント」で!~

フィット、デミオも続いて欲しいと思います。スバルもトヨタに借りてSTIで低いのを・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました