社会 人は変われる 虐待の地獄から子供たちを一人でも助けてあげたい・・・確かに子供を安全なところに避難させる事が第一ですが、こういう観点で検討されている文章を、ほとんど見ません。「親の方を変える。」(ただ、私のモチベーションは子供を救うためですが)自分でも抑制... 2019.02.19 社会
車 BMW 2シリーズのグランクーペ 2シリーズに5ドア「グランクーペ」が追加されるようですね。今の自分のライフスタイルでは5ドアは理想的なので気になります。でもMTは設定されないのでしょう・・・ただ、M2グランクーペ!という情報もあります(^_^;)それで気づいたのですが、最... 2019.02.19 車
社会 この人が五輪相でいいのか 桜田五輪相は五輪憲章を読んだことがなく、五輪の目的を言えなかったようです・・・水泳の池江選手のニュースは衝撃的でした。かつて私が子供たちに話したことのある言葉を彼女がツイートしたのを知って、わたしは彼女も伝説的なスイマーになると感じました。... 2019.02.14 社会
社会 ボーっと生きていてはいけない そっちではなくて、例の如く「100分de名著」です(^_^;)オルテガの「大衆の反逆」今回も、「なんだ答えはあるんじゃないか・・・」と思わせてくれます。人が初めて経験する困難なのではない・・・(私たちは、人類の知恵を学ぶべき・・・)「私はひ... 2019.02.13 社会
車 MAZDAの新型SUV 3月5日~ 開催されるジュネーブモーターショーで、MAZDAは新世代商品群の第2弾となる新型SUVを世界初公開するようですね・・・ CX-3にしては(アクセラベースで大きくなるようですが)、幅広で低い?むしろCX-4に近いの... 2019.02.06 車
車 もうすぐレガシィ シカゴショー2019で発表されるようですね。車そのもの以外についての情報が多くなっているようですが、SGPの集大成となるこのモデルは押さえておかなければいけないと思います。現行のアウトバックの仕上がり、そして、SGPインプレッサのすばらしさ... 2019.02.05 車
車 Mazda 3(次期アクセラ)の仕上がりが良さそう 東京オートサロンにも出品されていたのですが触れていませんでした・・・映像ではフェンダーとバンパーの色が少し違って見えるものが多かったような・・・でも、デザインが好印象である リポートが多いので実際に見ると大丈夫なのだろうと・・・海外で試乗会... 2019.01.30 車
車 久しぶりにDST クラウンの試乗リポートを考えていてある事に気づきました。(DSTを見てみよう・・・)かつてNAVI誌で行われていた「ダイナミックセイフティ・テスト」、とくにダブルレーンチェンジ・テストは実力が端的に把握できるいいコンテンツだったと思います(... 2019.01.24 車
車 【試乗】カローラ&クラウン こちらの県の催事場で行われているTOYOTAの新車フェスタに行ってきました。以前も書いていますが、この催しは試乗コースが以前に通勤で何年も使っていた道なので評価しやすいのです。でも、久しぶりでしたので先に相棒(アクセラ)で走ってから入りまし... 2019.01.20 車
社会 多数決⇒民主主義ではない EU離脱に際した英国の混迷を見るとつくづく考えさせられます・・・これについて考えるのにNHK「オイコノミヤ」の決め方の経済学の視聴は有益でした。多数決の前提・・・1)皆に共通の目標がある事。2)投票者が自分の頭で考えて投票する。3)重要すぎ... 2019.01.18 社会