スバル スバル・レガシィGT(BH D型)&フォレスター・クロススポーツ スバルづくし Jリーグでまだ勝った事がない清水エスパルスを甲府に迎えた一戦(5月19日)は、残念な結果でした。 (ホームで0-0) ついこのあいだ、KAZU選手がうった場所よりはるかにゴール寄りで、それもあれと比べればほとんど横からも... 2007.05.20 スバル
ダイハツ 【試乗】ダイハツ・ミラ SMART DRIVE Package アドバイスを(軽です)をお願いするにあたり、昨年度、広く支持された最新の軽に乗っておく必要があると感じていました。 正直言いますと、軽は試乗歴があまりありません(^_^;)ということで、カーグラフィック誌でカンニング、もとい背景を把握・・... 2007.05.14 ダイハツ
試乗リポート 【試乗】ポルシェ・ケイマン ついにポルシェに乗った(^_^;) 静岡よりとりあえず速報です。後日、改めてUPします。 セブンイレブンに買い物に行く感じの試乗ルートでしたが、最初のブレーキとカーブで「なんじゃこりゃー」(松田優作風で)でした。 自分が軸のコマみたい... 2007.04.22 試乗リポート
試乗リポート BMW MINI COOPER S (MT)(vs プジョー207 GT) なるほど、これはBMWだ せっかくなので、同じエンジンのMINI COOPER Sに207GTの印象がほやほやのうちに試乗することにしました。 この車のファニーな外観に惑わされてはイケません(^_^;) タックインの鋭さは、パワステが... 2007.04.01 試乗リポート
試乗リポート プジョー207GT(MT)(vs BMW MINI COOPER S) いいボディブロー喰らってしまいました・・・ この2台の試乗はカーグラフィック誌がMINIのATについて、VWの6ATがはじめて越えられたという旨の評価をしていたのがきっかけでした。 それなら、なんでMTに乗ったのか・・・プジョー207G... 2007.04.01 試乗リポート
ホンダ Nakasa’s アコード・ユーロR 日本には、こんなにすばらしいFFスポーツセダンがあった! そもそも、ここまでしてユーロRに乗ってみたいと思うようになったのは、アルファ159のMTに試乗した所為かもしれません。シフトチェンジによって得られるエンジン音を含めた運転のリズムは... 2007.03.09 ホンダ
試乗リポート フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(2) ハンドリングが第一の車ではなさそう・・・ まず始めに、前回のGTIの試乗リポートが、長男を乗せながらだったというのは不適切だったかもしれません。 この車はもっと速度が高いところにスイートスポットがあったようです。 しかし、それはハンド... 2007.02.26 試乗リポート
マツダ マツダ・プレマシー20Z(5AT) 初期ロールの「グラリ」がなくなった TanaCar.netのデザインコンテストでプレマシーはクラスのトップを走っています。私も妻用の後継車にとブラッシュアップを待っていました。 プ&レマシーにはデビュー後すぐに試乗しましたが、ロール初期... 2007.02.11 マツダ
試乗リポート 【試乗】アルファ159 2.2JTS(6MT) 出会い? この車の試乗が遅くなったのはミスでした。 カーグラフィック誌の159に対する高い評価は承知していました。しかし、ちょっとアクの強い顔、156の後継としては大きすぎる全幅・・・これらを言い訳に他車が先になっていました。 ダイナ... 2007.02.06 試乗リポート
試乗リポート シトロエンC6 CG AWARD 2006のグランプリにも輝いたこの車に対する高い評価はあちこちで見ることができます。 ビッグシトロエンの復活を賞賛する評論の多さには正直とまどいます。チャンスがあれば乗りたいと思っていましたが、このサイトの第二拠点で試乗... 2007.01.30 試乗リポート