スポンサーリンク

日産ローレル・クラブS(C33)

当時中学生の私は、勘違いも甚だしく(^_^;)家の車をどれにするかについて、かなり口出ししていました。 でも、ターボにしなかったことは父の意見でしたし、内装も気に入ってくれていたと勝手に認識しています(^_^;) 私にとってはこの車が...

【CG REVIEW】ジウジアーロ氏の日本車デザイン評

カーグラフィック誌には今、ジウジアーロ氏が寄稿しています。 今月号はまさにど真ん中、「最近の日本車のデザイン傾向について感じているところ・・・」についてでした。 デザインをコメントすることは難しいといつも感じていますが、SVXでお世話に...

写真写りが悪い?

以前、レジェンドもこのグリルにすれば良いのに・・・と書いたかもしれません。今回のマイナーチェンジでホンダはそれに近いグリルを採用したと言えるのに、雑誌等の写真はそれを後悔させるようなものばかり・・・ 無限バージョンもグリルはそのままな...

このまま出てきたら素晴らしい

今出ているドライバー誌だったと思いますが、オデッセイのイラストがありました。 これけっこうかっこいいと思うのです。 ベストカー誌にもイラストあるのですが、こっちはそうでもないんです(10月10日号では同様の写真になっていました)。顔は共...

お恥ずかしい限りです

マニュアルモードでECOドライブ・・・などと言ってきましたが、初歩的なポイントを忘れていました(^_^;) そう言えば、わが相棒はこんなに乗り心地が良くなかった・・・ 何気なく「あ、空気圧も見てください。2.3(設定値+0.1)で。」と...

ブリスターフェンダーはやはり良い

カーグラフィック誌9月号にトヨタ・ヴェルファイア、スバル・エクシーガ、ホンダ・フリードの比較記事がありました。 「ダウンサイジングについての考察」の一部という位置づけでした。 スイッチバックのような坂道を使って三台が上下に並んで真横から...

エクシーガかレガシィか

このサイトをセットアップしていただいた方の依頼です。ストライクゾーンど真ん中・・・(^_^;) 「車の購入を考えています。主に運転することになる妻は赤い2002 SUBARU IMPREZA TS (2.5L H4 SFI SOHC 16...
レガシィ(BR9)

迷う・・・

やっと、新型レガシィを見かけるようになりました。 「白のツーリングワゴン、悪くないか・・・」 (あとで、ジワジワ来るのはBHに似ている?) ただ、乗っている方が・・・いかにもオジサン(^_^;) はいはい、まさに自分の事を棚上げです...

次期相棒がスバルにならないという選択肢

もし、秋のマイナーチェンジで追加される?2L NAのFFが不人気で、インプレッサNAコンセプトがお蔵入りになったら・・・ さらに、次期レガシィのマニュアルミッションの設定がかなり限定的だったら・・・ シビックのマイナーチェンジの内容によ...

山坂道での相棒のリアシートインプレッションも体験

先週末、家族で初めて海水浴に行きました。 学生の時(15年前?)に行った大瀬崎をイメージしていたので期待していなかったのですが、戸田の海は望外に綺麗でした(足元のナマコが見えるほどでした)。波が無いのも海デビューの子供たちには助かりました...
スポンサーリンク