車 ミニバンでもXV? CX-5は2012年12月以降はディーゼルの比率が9割を越えたとか・・・ 円安となった今、スバルもディーゼル&ハイブリッドモデルを導入すべきなのでは。 そのベースとしてエクシーガも使うべきだと思います。XVをストレッチしたようなAWDデ... 2013.02.07 車
車 日本車、デザイン良い ガンメタのような色のGS350に遭遇しました。片側2車線を普通に走っていたのですが、結果的に360度パノラマになるようなランデブーとなりました・・・ いや~、カッコ良かったです(^_^;) ディーゼルが追加されたら挑戦する?いや、やはり... 2013.02.05 車
車 一番小さい4輪独立懸架ハイブリッドになる? 見渡してみると・・・AWD以前に4輪独立懸架の車が減ってきました・・・ でも、4独じゃないって・・・スバル1000がそうですよ・・・(^_^;) 皆様、4輪独立サスペンションの車に乗りましょうm(_)m 1960年代にはもうあった技術... 2013.01.29 車
車 リファレンスが増えた クルップさんが(Mashiさんのところで)コメントされていたモーターファン・イラストレーテッド誌(vol.75)がやっとありました・・・(^_^;)雪かき用のスコップ並みにレア? フォレスターのパワステの接地感の希薄さが指摘されていました... 2013.01.22 車
レガシィ(BR9) リファレンスが増えた クルップさんが(Mashiさんのところで)コメントされていたモーターファン・イラストレーテッド誌(vol.75)がやっとありました・・・(^_^;)雪かき用のスコップ並み? フォレスターのパワステの接地感の希薄さが指摘されていました・・・... 2013.01.22 レガシィ(BR9)車
車 21世紀基準を求めていく この中に「最適化レベル」という言葉が出てきます。福野礼一郎氏は次のようにしています。 「過剰品質がもたらす過剰な感触の素晴らしさじゃなく、最適動作する最適機械がもたらす最適感触・・・まったく新しい機械世界が今生まれようとしている。・・... 2013.01.17 車
車 いつかは・・・はこっち レクサスがデトロイトモーターショー13でワールドプレミアする新型ISのオフィシャル写真が公開されたようです・・・ これはカッコいい! 決まりました。いつかは・・・(豊田社長、MTも是非!) あるいは、この流れでBMWのX1やVWテ... 2013.01.10 車
Wow!となったクルマ サンバーにレカロ! 休日当番の帰りに寄ったセブンイレブンで気合の入ったサンバーに遇いました。 レカロ装着サンバー!それもSR系でした。 あまり覗き込むのも・・・ということでMTかどうかは不明です。 いや~頑張ってますね(^_^;) その後、「これ(ワゴ... 2013.01.06 Wow!となったクルマ
車 意外・・・ 年末に「プロフェッショナル仕事の流儀 イチロースペシャル2012」をやっていましたね。 今日見ることができたのですが、あるシーンに反応してしまいました。 シアトル最後のドライブ・・・車は青の911 何とマニュアルミッション! 決まり... 2013.01.05 車テレビ
車 元気で笑顔で参ります 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 この大晦日も当直でした。職場のテレビはスピーカーが壊れているので紅白は明けて家で見ることとし、ダウンタウンのけつバットやKK対決を観ていました(^_^;) この年始に... 2013.01.04 車社会