また、「スマホを見ていて」が人の命を奪いました。
それも故郷で、実家に行くときにいつも通る交差点で・・・
スマホを見ないで運転してはいけないのは危ないから?
以前にこちらでもそう書いたかもしれません。
でも、最近変わってきました。
私は、野茂選手と同じ学年で、ともすると実際にアナログの生活をしていた最後の世代になるのかもしれません。
最近、ある知見を得ました。
私たちホモサピエンスがネアンデルタール人に勝ったのは・・・知見を共有する術を知っていたから。でも、それは幸せになれなくなる始まりでもあった?
(ホモサピエンスは不幸せや理不尽に耐える力があるのだとか・・・)
今の若い人はポケベルすら持たずにドライブすることが、いかに開放感があって楽しいか知らないのでは。
何にも繋がっていないことの楽しさ。
ナビもない・・・道を知っていることがその人の「力」。
かける曲のセンスを磨く・・・
高速道路を走るために、運転を練習する・・・
マニュアルミッション車で高速を使わずに甲府から志賀高原に行くことの特別さ・・・
子供たちに、WRCを見せることにします。
これはゲームではないリアルなドライブ。
(チラッとSUBARUの偉業も・・・)
人が自分の体を使ったパフォーマンスのすごさ・・・
それを知らずに何を積み上げても幸せになれない。
幸せになるために、車内ではスマホを見ない・・・
(乗り遅れついでに、これからもスマホ持たずに生きてみる?)
コメント
超満員電車でもスマホをいじってる方々が多いです。画面との距離を保つために肘を張ったり、仰け反ったりします。背中に肘があたり痛いし、後頭部が目の前に接近します。
途中の駅、人が乗り込んだタイミングで押された先にはスマホをもった肘があり、私の肋骨に直撃し激痛で声をあげてしまった(ワザとですが)。すごっく迷惑です。
それでもSNSやGAMEを止めません。きっと自動車を運転する人もそういうことなんでしょう。周りを気にしないで画面に夢中になってしまう・・・。
昔は単行本とか新聞読んでるのが迷惑でしたが、まだそっちのほうが救われる気がします。迷惑にはかわらないけど。
そんな私も音楽聴いてますしある意味同じ?(でも密着イヤホンなので周りにはほぼ音漏れないハズ・・・・)(^-^;
Mashiさん、ありがとうございます。
自分も高校に通学の際はラッシュを経験していますが、今となっては違う星の話しのように聞こえますm(_)m
日頃ほとんど電車には乗りませんが出張等で首都圏の電車に乗ると、ほぼ全員画面を見ていてぞっとします。これ、一斉に画面に「避難しろ!」なんて出ると、みんな降りてくれてひとりその中で座っている?(さすがに、何何?と一緒に降りますかね・・・)
逆に、ラッシュで緊急地震速報の時はどうなるんですか?
通勤中に緊急地震速報は経験ないですね~
電車ヤバかったら止まるので、地震速報ではキョロキョロするくらいですかね?
私、まさに帰宅中の電車で返信してます。座席に座ってですが。
日常普通の風景でして違和感はないです。ニュース観てる人もいるでしょうから、いいんだと思います。
SNSで会話する人も多いですし。
ありがとうございます。
そう、私が浮いているんですよね(^_^;)
一回、東京に無事着いている、とメールをしようとガラケーを出したら、なんとなく視線を感じました・・・
時代の流れのバスには、私はとっくに乗っていなかったようですm(_)m
話変わって、昨日マッチ本人が歌う番組を観ました・・・
小室哲哉氏も出てました。それで番組内では出てきませんでしたが、「あの曲」の音源を持っていないことに気付き、オークションで・・・(^_^;)YouTubeでも何回か・・・
(なんで急に・・・自分でも分かりません)