スポンサーリンク
野球

前田選手、おめでとう!

その瞬間の相手は中日ドラゴンズだったようです。 私は中日のファンですが、選手としては実はこの無愛想な天才左バッターのことが気になる存在だったのかもしれません。 彼のプレーを中継で見るのはNHKが放映するデーゲームでそれも相手が中日のこと...

ヴァンガードを見て・・・

トヨタがヴァンガードをデビューさせました。 ガソリン高をものともせず、力相撲です・・・ なんか、北米でビッグ・マイナーチェンジをしていたあれに少し・・・ とネットをふらふらしていたら、ちょっと貴重な画を見つけました!新旧が横に並ん...
文学

「雨にも負けず」ということは・・・

私が幼少時には「カリキュラマシーン」という子供向けの言葉を教える番組がありました。それに代わる民放の朝の番組は今はありません・・・ 朝学校に行く前に、マスコミは子供に何かメッセージはないのでしょうか・・・ 今はそれはNHK教育の任という...
Wow!となったクルマ

今見てもかっこいい・・・けれど

今朝来るとき、これと15分近く一緒でした。 リアスポイラーを備える黒でした(ホイールはスーパーアドバン)。 私が乗っていたSVXと決定的に違うのは、汚れていないということです(^_^;)ヘッドライトのレンズもくすみがなく(どうやってる...
家族

見えたけど・・・

皆さんは昨晩はご覧になりましたでしょうか、皆既月食。 前日の天気予報も芳しくなかったので、培地に撒く枚数を多くして実験していましたが、ふと外を見ると星が見えるじゃないですか(え、今晩雨じゃないの?)。 駐車場で宇宙(そら)を見ると、赤い...
自転車

エンドバーを装着

リサイクル品として3500円で購入したMIYATA号に、今度はエンドバーを付けました・・・ &ref(エンドバー.jpg,nolink); このサイトをご愛顧いただいている皆さんの、「あーあ、はまっちゃったよ・・・」という声が聞こえるよう...

ターボ・ディーゼル!それもMT

日本車の新世代ターボディーゼル!が国内にデビューしました。 それもMTが選べてフルタイム4WDもあります。 でも、ロング?ハイルーフ? あ、リアのサスペンションは板ばねです(^_^;) でも、日本にディーゼルを入れようと思えばで...
自転車

やっとデビューしました

思えば長い道のりでした(^_^;) 外勤等で車を使う必要が続きチャンスがなかったのですが、おかげで朝のポタリングを2週間もすることになりました。 その間、日本車のシティーサイクルの方は若干のモディファイを受けています。 がたついていた...
CG REVIEW

CG誌のジャイアントテスト(軽)とすり合わせてみて

カーグラフィック9月号は軽のジャイアントテストが行われています。私が試乗したモデルのインプレッションとすり合わせてみたのですが、どうもいつもと様子が違うのです・・・ TanaCar.net的には「乗り心地」と「ハンドリング」が主要項目にな...
文学

人々が幸せになるための5つの条件

このベストセラーについては今更お話しする必要はないかもしれません。 経済格差を統計でしっかり把握していなかった私は、「100人の村」というようにわかりやすく紹介されることによって問題をはじめて認識したことを白状しなくてはなりません。 ...
スポンサーリンク