スポンサーリンク
文学

真の再発予防のためには・・・

29日、衆院テロ防止特別委員会で開かれた守屋前防衛事務次官の証人喚問の中継を移動中の車内で見ました。 自民党の質問者が次の故事を引用し、「そんなことでは困る・・・」という調子で謝罪を求めていました。 「瓜田(かでん)に履(くつ)を納(い...

乗りたい車で走る

こんな当たり前のことを見失っていたようです。 ストリームの(Aクラスも)タイヤの取り付けは、ジムカーナの練習走行でお世話になった近所のHOMES(Hosokawa Racing of Motor Sport)さんでお願いしました。 競技...

YKOHAMA DNA ECOS

私の相棒、ストリームのタイヤをヨコハマのDNA ECOSにチェンジしました。それに先立って妻号のAクラスにも採用していたのですが、いわゆる省エネタイプですし、燃費以外の性能は期待していませんでした。 静かで突き上げもけっこう軽くなりました...

スバル・エクシーガ発表

東京モーターショーに展示されるスバルの7シータワゴンが発表されました。これは来年に発売されると言われています。スバルもオリジナルの3列シートワゴンを作り国内販売すべきだとかつて書きましたが、ついに姿を現しました。 ボディサイズは全長478...
CG REVIEW

組み合わせに異議あり!

インプレッサがNAVI誌のダイナミックセイフティ・テスト(DST)にかけられました(待ってました)。 お、俎上に上がったのは20S(236万円)ですか。渋いですね。 確かに、新生インプの代表として実は相応しいかもしれません。 というこ...
Wow!となったクルマ

ミニバンはモータリゼーションにおける下剋上?

先日、岡谷の帰りに考えさせられる車に遭遇しました。 私の高速道路使用パターンではあまりお会いしない、尋常ではない飛ばし方なのです。 はじめは強烈な煽りでした。 私の相棒のリアダブルウィッシュボーンに出張ってもらって、得意のシングル...
ゴルフ

Golf Tips for Tanac・・・

先週、こちらでは屈指の名門コースを回りました。 実はそれが理由で録り溜めしていた「マッシーのチャンピオンズゴルフ」を慌てて見たのですが・・・ 練習も春以来で、それも前日でした。 私はゴルフシューズを履かないで練習をするので気が付かなか...

プロムナードハンドルバーに交換

どうも横一文字のハンドルバーがしっくりしません。 自然に手をぶらんと下げた時の手の角度を見ても横一文字にはならないと思うのです。 かと言って、まさかドロップハンドルにするわけにはいかず・・・ プロムナードタイプというハンドルバーがある...
ゴルフ

マッシー倉本のチャンピオンズゴルフより

これは全く私の備忘録で恐縮です(^_^;) 日曜の朝にNHK・BSで放送されていたこの番組);は私に幾つもの「気付き」をもたらしてくれました。 初めて見たときに倉本プロが引っかけてしまう人の悪い例を実演したのですが、そこにはまさに私の姿...

’07フランクフルト・ショーに出るクリオ・エステート

今年のフランクフルト・ショーで発表されるモデルの写真の中でちょっと気になるものがありました。 妻のAクラスの後継モデルは、私の相棒であるストリームの役割も後継してもらい、私の方は波長として生理的に合うと気づいたBセグメントを楽しみたい...
スポンサーリンク