スバル 【試乗】スバル・レガシイ・ツーリングワゴン2.0R(4AT) スバル、いけるいける このサイトではレガシイのライドコンフォートについて考えてきました(スバルの課題参照)。アウトバック2.5、B4 3.0R spec.Bでの試乗では、突起を越えるときの遮音(振動そのものの吸収ではなくて)に物足りなさを... 2006.02.23 スバル
マツダ 【試乗】トヨタ・エスティマ3.5&マツダMPV お、射程圏内かも 2006年の注目セグメントの一つはエスティマ、MPV、B9トライベッカのビッグ・マルチピープル・ムーバーですね。(まあレクサスLSが主役なんでしょうけど・・・ちなみにトヨタもトップはAWDになるんですね。時代はAWDです... 2006.02.21 マツダトヨタ
試乗リポート (欧州)フォード・フォーカス2.0 お宝発見! この車は、カーグラフィック誌の比較テスト(メンバーはメルセデス・ベンツAクラス、シトロエンC4、フォルクスワーゲン・ゴルフ・プラス)で「4台の中で唯一フラット感を獲得している」と重厚な乗り心地を評価され、「ボディーの動きが軽く... 2006.02.19 試乗リポート
ダイハツ ダイハツ・ビーゴ(トヨタ・ラッシュ) 素通りできん!(by須藤豊元巨人軍ヘッドコーチ) 正直に言いますと、東京モーターショーで発表されていた同車を素通りしてしまいました・・・これは、迂闊でした。 この車に試乗しなくては、と思わせたのは「FRベース」の文字でした。エンジン... 2006.02.17 ダイハツ
ホンダ ホンダ・フィット1300 あれ、ぴょこぴょこしない・・・ この2月でSVXを降りて3年が経ちました。上の子はインプレッサのおもちゃをお古でもらったのがあったので、「くるま」より「すばる」を先に覚えてしまいました。面白がって車の名前を教えていくとどんどん覚えてしまい... 2006.02.05 ホンダ
試乗リポート 【試乗】ニッサン・ブルーバード・シルフィー 実は骨太 シルフィーのモデルチェンジには期待していました。それは、ルノー・メガーヌのプラットフォームを採用するといううわさがあったからです。現行のフォルクスワーゲン・ゴルフVは、カーグラフィック誌で過去二世代のゴルフが必ずしも高くない評価... 2006.01.22 試乗リポート
マツダ 【試乗】マツダ・アテンザ・スポーツワゴン23S これは強敵(と書いて「とも」と読む。By 北斗の拳) 試乗したのはステーションワゴンです。私の同僚が買い替えでワゴン車を検討しているの受けて、マイナーチェンジで5速オートマにグレードアップし、内装も改善したというアテンザに久しぶり... 2006.01.18 マツダ
スバル スバル・フォレスターSTI このエンジン、他のスバルにも・・・ フォレスターはWRCで闘うインプレッサがベースのSUVです。SVXの次の私のパートナーとして検討していたこともあり、現行のフォレスターには出てすぐに試乗しました。 初めの交差点で派手なスキール音をあげ... 2006.01.13 スバル
ホンダ 【CG REVIEW】ホンダ・シビック ホンダ・シビック 1.8Sのテスト記事がCG誌1月号に載りました。旧型と比較する形でリポートされています。私も旧型シビックがベースのストリームに乗っているのでイメージしやすいリポートでした。 まず、「横に広い空間」が指摘されています。これ... 2005.12.05 ホンダ
試乗リポート フォルクスワーゲン・ゴルフ・プラス 「うまく運転できない・・・」 TanaCar.netではゴルフGTIをすでにリポートしています。これは現在最高のミッションといわれるDSGを経験したいという観点でした。 現行のゴルフVは、過去の二代についてカーグラフィック誌が厳しい評価... 2005.11.30 試乗リポート