車 日本勢健闘 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」はメーカー別の評価で、 1位:ホンダ 78 2位:スバル 75 3位:トヨタ 74 としているようです。 同誌はテストされたホンダ車のうち75%を推薦しています。スバルは100%、トヨタは... 2009.02.28 車
車 私的GT-R VS 911 TURBO VS R8 NAVI誌通巻300号記念の付録、ダイナミック・セイフティ・テスト(DST)のDVDにダブルレーンチェンジを正面から映した動画が入っています。このDVDの柱は、GT-R VS 911 TURBO VS R8であることは自明です。 しかし、... 2009.02.21 車スポーツ
車 どのモデルにするかより 以前このサイトで、「迷ったら軽い方にします・・・」って書いてたんですよね(^_^;) そうなると、次期レガシィ2.5GT<フォレスターSTIか・・・ ところで、「次期レガシィ」というと「一年後にアイドリング・ストップ・システムが追加・・... 2009.02.16 車
Wow!となったクルマ 日産シーマ 週に一回、往復1時間半弱のドライブをして外勤に行きます。 今回はこれです・・・ ・・・懐かしいけど、だから何? ナンバーが「555」だったんですよ(^_^;) ・・・だから何? あ、以上ですm(_)m // 無題 200... 2009.02.05 Wow!となったクルマ
車 グローバル・ミッドサイズセダン 今回のレガシィ・コンセプトのプレスリリースには 「グローバルミッドサイズセダンとして、大人4人がゆったり使える室内空間」という言葉があります。 私は現在全くGlobalな生活や仕事をしていません(^_^;)サイズもGlobalではありま... 2009.01.30 車
車 安くなってもFMDは辞めない 先日、久しぶりに「満タン」で入れました。でも支払いが5000円いきませんでした。 むしろ、高騰前より安いじゃないですか。 それじゃあ、前のようにDレンジに戻すのか? 否! もうメーターを見なくても、発進してすぐに2速に、15km... 2009.01.30 車
車 期待できそう? 羨ましいSUBARUとのカーライフを送られているステラさんがレガシィコンセプトを現地から報告(Link to ステラ!Pleiades Drive.)されています。 いつもながらのナイスショットですが、特に斜め後ろからのはあまり見ない... 2009.01.23 車
車 ダブルレーンチェンジの評価 NAVI誌通巻300号記念(Link to Amazon)の付録、ダイナミック・セイフティ・テスト (DST)のDVDにダブルレーンチェンジを正面から映した動画が入っています。 2つの点に注目しました。 (1)元のレーンに戻るのに遅れ... 2009.01.12 車CG REVIEW
CG REVIEW 検討すべきサンプル NAVI誌通巻300号記念の付録、ダイナミック・セイフティ・テスト(DST)のDVDは楽しみにしていました。 以前、富士スピードウェイで行われたレガシィの体験試乗会で、清水和夫さんが駆る「踊るB4」を見た事があります。そのコースは「ダイナ... 2009.01.11 CG REVIEW
車 初心忘るべからず 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 この年末年始は早朝から日没まで、甲府盆地では消火作業のヘリの音が鳴り響いていました・・・ (元日の昼、バーミヤンで昼食をとる消防隊と一緒になりました。そろそろ?と思ったと... 2009.01.02 車