車 車検証の分類上はステーションワゴン 確かに、インプレッサS-GTに試乗したときも、後席が意外と広かったんですよね。ステーションワゴンだったのか・・・(ちなみに今の相棒初代ストリームも同じ、「ワゴン」なんですよね) フルタイム・マニュアルモード・ドライバーである私は、まさに「... 2009.10.25 車
車 次期相棒候補? 現在の次期相棒候補は、レガシィTW 2.5i S pack.です。 でも、MTでないなら、これもありか・・・ 「STIに乗りたい」これも、私の願いのひとつだと気づかされました。 ☆ STI製チューニング・倒立式フロントストラット、... 2009.10.24 車
レガシィ(BR9) レガシィ売れてる・・・でも、どこで? 強めにコーナーに入った時のパワステの感覚には自信がありますが、プレミアムサウンドシステム(オプション)の8インチモニターがVGAなのか確認のメールをさせていただきましたところ(装備には弱い)、 「2月納車だと年内に契約の方がいいかもしれな... 2009.10.18 レガシィ(BR9)
車 MTは想定外。これは有力候補に ホンダが2010年2月に販売予定しているハイブリッド・スポーツ、CR-Zの市販型が東京モーターショーに出展されるようですが、なんと6MT! ホンダ、やってくれました。 となると、夢の2台体制のうち、スポーツの方の有力候補に・・・先日スバ... 2009.10.04 車
車 ナイスな店員 雨の中の試乗になってしまいましたが、相棒初代ストリームが新型エクシーガ(リニアトロニック搭載モデル)に拮抗できたのは、ワイパーの新しさです。 先日、セルフ・スタンドで降車すると、 「さりげなくセミバケットですね・・・」と若い店員が愛想よ... 2009.10.03 車
車 25%減のために微力ながら フルタイム・マニュアルモード・ドライブのときもそうですが、何回か発進時にパニクって焦りましたが、今回は1週間はかからなかったですね、慣れるのに。 この停車時の静けさは、異次元です。プリウスと同じ静かさが、今のわが相棒でもエンジンを切るだけ... 2009.10.02 車
車 そういえば私の夢だった 久しぶりに聞くSONY CDP-557ESDをSANSUI AU-α607iで鳴らした音が忘れていた感覚を思い出させてくれています。 「リビングでオーディオを楽しむ」 来年の実現に向けて頑張って・・・くれて?います、妻が(^_^;) 若... 2009.09.25 車オーディオ
車 次期相棒どうするか・・・ 鳩山由紀夫首相が22日、国連気候変動サミットの開会式の演説で、温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比で25%削減する目標を表明しましたね。 私は1990年は何をしていたのでしょう・・・ レガシィRS-RAですね。だいたい9k... 2009.09.23 車社会
車 試乗のコンセプトは 9月17日、「問い合わせ」から当サイトのコンセプトについてご指摘がありました。 明確な購入意思がないのに乗り比べるコンセプトは? 正直、私も分からなくなっているときがありました。しかし、カーグラフィック誌09年6月号のコニサーズ・チョイ... 2009.09.18 車
車 エクシーガにリニアトロニック エクシーガにリニアトロニックが積まれるようです。(Link to WebCG) 2点注目しています。 ・シフトレバーでマニュアル操作できる初めてのリニアトロニック(私のFMDにとっては重要)。 ・FFへの初めての採用。 インプレッサに... 2009.09.04 車