スポンサーリンク
レガシィ(BR9)

気持ち良く曲がる

いよいよ私が慣れてきたのでしょうか。通勤途中の右カーブで今日はとくにイメージ通り曲がれました。 スキーのスイング&グライドがハマった時にエッジングによってグッと内側に加速しながらターンするかのように、左サイドが後ろを含めて押してくるのをブ...

誰かと同じ

7月から小3の長男が小学校の野球部に入部しました。 野球バッグを準備することになったのですが、近所のスポーツDEPOに並んでいるMIZUNOやアディダスではダメだというのです(^_^;) 今、彼の頭はソフトバンク・ホークスの川崎選手に占...

今年もっとも重要なモデルチェンジ?

その写真を見た時、 「現行の写真と間違った?」と思ってしまいました。 でも、こういうMINIのようなモデルチェンジをするような日本車が出てきましたね。 (SX4ってスイフトのカントリーマン的にしては・・・) スバルもスモールやるなら...
レガシィ(BR9)

もしかして・・・ちがった

いいことばかり書いていてはバランスがとれませんので・・・ 5代目レガシィについてリコールが届けられました。 「もしや、あのブレーキ時の異音の事では・・・」 内容を見ると・・・ちょっと違うようです。 たしかに、相棒は症状が無くなるどこ...
試乗リポート

ポテンザに甘えていた

今回の試乗は、これまでと状況が変わっていることを確認しなければなりません。私の相棒BR9のフレキシブルタワーバー装着による進化に私自身がかなり慣れてきているということです。 この試乗の前に、書こうと思っていたテーマがありました。 「そう...

当然911

ポルシェ3-Dayサマーモニターキャンペーンに応募してしまいました(^_^;) 希望モデルは当然、911! でも、本当に当たったら・・・静岡まで行かないといけないし、車両保険カバーしてないし・・・やっぱりボクスターにしておけば良かったか...
レガシィ(BR9)

次ぎ付けるとしたら

フレキシブルタワーバー装着後の進化した走りを満喫していますが、職場に適度にローダウンしたBMの3が居まして・・・「STIから出たら自分も・・・」と思っていました。 STIのローダウンサスはターボモデル用しかなかったのですが、NA用が追加に...

向こう側で良かった・・・

先週の金曜日だったでしょうか。朝の通勤の交差点で最前列で左折待ちしていました。青に変わって普通に発進しようとすると、向こう側でしたが左から自転車が突っ込んできました。 私の対面で発進しようとしていたトラックの運転手の顔は尋常ではありません...

プレマシーにしては…

学生時代の友人より相談がありました。 「セレナ周囲のおすすめ情報を・・・」 (そこ、苦手です💦) 初回の返事は、 「ゴルフ1.2TSI。3列がどうしてもと言うならマツダのプレマシーにしては。」 でも、セレナの事を再度依頼されました...

WRXはセダンで

シトロエンC4の新型の概要が発表されています。 次のインプ、こういう感じがいいと思います(XVも似合いそう!)。 WRXは?・・・セダンでいいのでは。 ハッチバックは?・・・もともと現行も車検証ではワゴンですし、ホットハッチはその「弟...
スポンサーリンク