スポンサーリンク

アウディ初のコンパクトセダン?

ダイレクトメールの表題にこうありました。 (え?アウディ80があったでしょ・・・) A3セダンは全長×全幅×全高=4465×1795×1405mm アウディ80は同、4405×1695×1395mm・・・でも、エンジンは縦置き! た...

この週末、BRZ tSに乗れるかも?

今週末イベントがあるようで・・・助手席で十分です(^_^;)
レガシィ(BR9)

スパイク→スニーカー

相棒(BR9)のタイヤをFALKEN ZIEX ZE912にチェンジしました。 慣らしも終わったので、通勤のいつもの角で、このタイヤで初めて突っ込みました(ギア表示はポテンザと同じ「3」)。 すると、慣らしが済んでますます静かになってい...
CG REVIEW

記念すべき出来事

今月号はゴルフⅦとジャガーFタイプのテストが扱われています。 休日、スポ少の後にCGを買いに行ったのは久しぶりかもしれません(^_^;) ゴルフの記事の中に、どこかで怖れていた言葉が・・・ 「かつてないほど軽快な挙動をもたらしている・...
レガシィ(BR9)

この「軽さ」に期待

昨日、相棒(BR9)のタイヤをFALKEN ZIEX ZE912にチェンジしました。 まだ走行20kmそこそこですので走りに対しての印象は慣らし後にアップして参りたいと思いますm(_)m (走りだしてすぐは、かつてSVXでヨコハマA.V...
シトロエンC3

お心当たりの方は・・・

今回はのヒットでした。 私は修理に出すことは知らされていませんでした。急きょ登場した代車のプジョー206に喜んでいたくらいでした(^_^;) 作業はメカニカルな話には及ばず、コンピューターの交換(対策品?)だけだったとのこと・・・ところ...

HONDA頑張って!

ホンダが2015年からF1に復帰);するようですね! マクラーレン・ホンダ・・・アイルトン・セナとアラン・プロストを擁し、1.5リットルのV6ターボエンジンで16戦中15勝(1988年)には私も浸かっていました(^_^;) どういうエン...

心の埃がはがれていく

帰宅するとこれが・・・ C3のミッションが不調だそうで(^_^;) (ここにきて入院が多くなってきました・・・) ちょっと味見を・・・ 良い・・・というか楽しい・・・ アンダーを消すためのブレーキング・・・ピターッと反応。前後...
CG REVIEW

The Best Saloon in the World

小林カーグラフィック名誉編集長はクラウン・2.5ロイヤルサルーンGをこう評しました・・・ 氏は以前もロイヤルサルーンを高く評価していました。(だからこそ、私が今回のクラウンに試乗する際もロイヤルサルーンを先行させました。 「変速時のショ...
Wow!となったクルマ

え!それで入るの?

少し前でしたが、通勤でいつも通る見晴らしの良い広い交差点・・・ 濃いグレーの現行ス&null;イフト・スポーツがけっこう速いスピードでアプローチしました。私より突っ込む光景はめったに見ないので・・・(^_^;) ブレーキランプは点きませ...
スポンサーリンク