車 水平対向の低重心の恩恵を一番受けるモデルは 水平対向エンジンによる低重心の恩恵を一番受けるモデルって・・・やっぱり、 でしょうか。 でも、それはどういう走りをしているとき? 普通に流しているとき・・・つまり曲がるときにはいつでも、 「こんなに目線が高いのにスポー... 2015.08.07 車
車 セダンに乗るという事 今回アクセラ(セダン)と3日間暮らす機会を得ました。 (なんか、セダンいい・・・) 私が暮らした最後のセダンは・・・ アクセラはこれと比べると3.5㎝長く、9.5㎝幅が広いんですか・・・(ホイールベースは+1... 2015.08.04 車
Wow!となったクルマ クスッとなったクルマたち:お歴々を従えた?BPレガシィ 羽田からの帰り。 もう盆地に入って下りを気持ちよく・・・いえ、けっこう疲労困憊でした(^_^;) 頑張ってきましたが、もうICで降りるモードになっていました。 すると、そういう相対速度で迫られるほどはまだクールダウンしていな... 2015.08.04 Wow!となったクルマ車
車 レンタカーは新型アクセラでした! 夏休み、無事行ってきました<(_ _)> タイムズレンタカーさん素晴らしいです。アクセラは新型でした! アクセラが現れた時、家族から 「オー、カッコいい!」と歓声が上がりました(^_^;) (1500㏄クラスのレンタカー... 2015.07.31 車家族
Wow!となったクルマ クスッとなったクルマたち:SX4のコンボイ シルバーの初代SX4が2台続けて対向車線に・・・ 1台は他県ナンバーだし、後ろの方は横に社名?が入っていたから関係ない2台? これってある意味凄い確率?(^_^;) 私、実はSX4好きなんですよね(^_^;)ジウジアーロ氏による仕... 2015.07.23 Wow!となったクルマ
試乗リポート 試乗:日産スカイライン200GT-t (良い車見つけた) 「スカG」という響きはやはり特別でしょうか・・・ 私にとってそれは、一般的に言われているイメージに乗っているだけではなく、初めてのサーキット走行体験でのR33スカイラインによるものです。 当時の自分の相棒、レ... 2015.07.22 試乗リポート車
試乗リポート 試乗:スバル・インプレッサスポーツ ハイブリッド 相棒の6カ月点検を待っている間に、良い山坂道を乗らせていただきました。 ざっくり言うとXVハイブリッドのローダウン? という事はXVの良いところ・・・重量増に備えたリアサス周りの強化、ハイブリッド化によって求められる静粛性の強化に... 2015.07.20 試乗リポート車
試乗リポート 【試乗】ホンダ・ジェイドRS 店に入る前に「いらっしゃいませ」と言わんばかりにS660が置いてありました。 いえ、今日はHONDAの新型ターボエンジンの味見に来たはず、浮気はいけません(^_^;) 元ストリーム乗りとしては、この感じは懐かしい・・・良くも悪... 2015.07.15 試乗リポート車
車 乗りたい車?乗るべき車? ご愛顧いただいているMashiさんのページの中に、職場の方の車の検討の話題がありました(すいません、使わせていただきます)。 1. 小さいお子さんがいるから、後席は・・・ 2. 内装がいい・・・ 3. 目線が高い・・・ 4. 燃費と... 2015.07.10 車
車 なんでマイルドアイサイトがSUZUKIに? 軽初のステレオカメラによる衝突被害軽減システムはSUZUKIから出ましたね・・・ アイサイトは「ぶつからない」だけでなく、「ついていく」もあるので、スペーシアのシステムをマイルドアイサイトというのは不適当でしょうか(^_^;) ... 2015.07.06 車