スポンサーリンク
トヨタ

【試乗】エスティマ AERAS SMART(2WD)

久しぶりの試乗です(^_^;) なぜ、エスティマ? 11年経って、マイナーチェンジ! そういうモデル記憶にありません(^_^;) どういう事なのか・・・とりあえず乗りに行きました。 10年前に、実は試乗していました。 ...

千代田湖ツアラー

昇仙峡に行く途中に千代田湖という小さな人造湖があります。 ルアー釣りはもっぱらここです(^_^;) 途中、きつめの山坂道があります。 和田峠を越えて到着後は「その」ポイントに行く際に細い周回路を通らなければなりません・・・ ...

C3ピカソの後継?

C3と暮らしていることは、私のカーライフに幅を持たせてくれています。 もし、うちのが次期インプレッサの5ドアやXVに乗ってくれたら・・・自分は、WRXやBRZというセレクトが・・・なんて書いたりしますが、どこかでC3がいることでほっとして...

アクセラに4WD+MT!

今度の7月?にアクセラがマイナーチェンジするようです。 いまだに、アクセラはもっともカッコいいと思う車の一つです(^_^;) マイナーチェンジの情報として、 例の2.2Lターボディーゼルに4WD+MTモデルが設定されるというのがあ...

レヴォーグSTI sport先行予約開始

スバルが27日、レヴォーグSTI Sportの先行予約受付を開始したようです\(^o^)/ 1.6Lもあるんですね・・・ (それと、BRZのマイナーチェンジもアメリカで発表されたようです・・・)

エスティマにG’sが出たら・・・

6月の初めにトヨタのエスティマがマイナーチェンジするようです。 現行モデルが世に出てから10年・・・ (でも、エスティマってミニバンでは一番かっこいい・・・) 先週末、ちょっと距離のある球場に2日連続で県大会の送迎で車を出しました...

もう普通に試験を受けては?

スズキも・・・ まあ、誰もカタログの値を真に受けている人はいないでしょうが、エコカー減税・・・となるとそれでは済みません。 ズルした方がいけないのは言うまでもありませんが、 「テストは家でやってきてください・・・ 結果だけ報告し...

相棒(BR9)のリニアトロニックが・・・

相棒レガシィ(BR9)with STI performance pack.(17インチタイヤ)はマニュアルGVC(ジーベクタリングコントロール)によく反応し、楽しいドライブを提供してくれています。 次の相棒はそれを駆動のコントロールもマニュ...

日産が三菱を傘下に

機を見るに敏ですね。 いずれスカイラインやエクストレイルのPHEVが出るのでしょうか・・・ そうだ、これにも? 三菱のメリット? そういう立場じゃないですかね・・・ 現場にいい仕事させてほしいと思います。 もしま...

MAZDAのGVC、その哲学や良し

MAZDAがG-VECTORING CONTROL(ジーベクタリングコントロール、GVC)を発表したようです。 「走行中の微妙なトルク制御によって、車の走行状態、路面状況に対して最適な荷重移動を実現・・・」 100分の5秒ごとに・・...
スポンサーリンク