車 可変圧縮比エンジン! 可変圧縮比エンジン・・・これは、興味深いですね(^_^;) 日産はV6の代わりにそれを備えた4気筒エンジンを展開していくようです。 ただ、気になるのは・・・ 主語が、「インフィニティー」 まあ、エクストレイルに積まない、という選択肢... 2016.08.16 車
車 坂口安吾の「堕落論」的な車 相変わらず「100分De名著」からです。この番組は「若いころもう少し読んでおけばよかった・・・」という私のような者に救いを与えてくれます(^_^;) しかし、今回は衝撃でした・・・ 堕落?となって、実は高まっていくため?と座標軸を上下に... 2016.08.15 車
車 次期インプレッサの事を知りたい方は 本物のコンシェルジュの所感がまた得られそうです・・・ 還ってきました!あの方が。 B型のB4の事も実は待っています(^_^;) 写真から伺うに、今度のインプ・・・ホントにVWと比べられるべきだと思います。 でも、ゴルフⅦは傑... 2016.08.05 車
車 ボルボ V90のデザイン 確かにのびやかですね。 (こういうのを待っていたんですよ) 逆に、職場の駐車場に停まっていたのですが・・・ なんか、ちょっと落ち着かない・・・ ボルボのV60はどうなるんでしょう。 ちなみに現行モデルのサイズは、4... 2016.08.05 車
車 次期インプレッサにMTがない 発表された中にMTの設定はありませんでした・・・ そうなると、SGPベースの次期フォレスターにもないのでしょうか。 こういうときだけ都合がいいかもしれませんが、GOLF GTI, GOLF Rは日本でMTが選べます。 MTに乗... 2016.07.29 車
車 ホイールベースに注目 発表されましたね、インプレッサ。 SGP、たっぷり試乗したいですね(^_^;) 新しい職場に同期のアウトバックに乗っている人がいます。 さらに、奥様のSUBARUへの理解が・・・も同じ(^_^;) 話しに花が咲く中で、ホイー... 2016.07.27 車
マツダ 【試乗】マツダ アクセラ・スポーツ15XD L package いい日本車が生まれてくれました(TωT) この車の試乗はスタッフに同乗してもらうべきです。 今までにないことが起きます・・・ 「私を見てください・・・」 久しぶりの試乗で、強めに曲がる前にその旨伝えるのを忘れていまし... 2016.07.22 マツダ試乗リポート車
車 レガシィ(BR9)の6ヶ月点検 先週末、6ヶ月点検をしてもらいました。 いつものごとく、「不調なところなし」と思っていましたが、予約を入れた後でエンジン回転数が2500回転くらいで振動が・・・ 点検における振動って、再現しないので様子見・・・ となりがちですが、メカ... 2016.07.19 車
車 プロパイロットとGVC 日産は単眼カメラだけなんですね! ただ、これは日産というより自動運転というものに対してになると思うのですが、 「ドライバーは常にハンドルを握っていなければならないのに操作してはいけない。ブレーキはいつでも踏める状態にしておかなければなら... 2016.07.16 車
Wow!となったクルマ このペアリングはスゴイ? ウォーキングのルートの途中にこの2台が並んで停まっているお宅があります。 (色は違います) いつもですと、この2台にするなら・・・というようなことを書いたと思いますが、ある意味ぶれない嗜好(^_^;) 今の私だと・・・ ... 2016.07.15 Wow!となったクルマ車