金融機関の制止を振り切ってまで・・・

今朝のこちらの朝刊で、振り込め詐欺の3割が金融機関での制止を振り切って被害にあっているという記事がありました。行員に暴力をふるうというケースもあるようです・・・

どういう心理状態なのでしょう。

その被害者にとって、犯人(被害者にとっては「肉親」)より金融機関の方が信用できなかったという事になります。

「心理戦」の観点が求められるのでは・・・

それと、「お前の子供が教師になるには・・・が必要」という「口利き」要求に対して、毅然とした態度をとることができるか。実はこれと根が同じなのでは・・・

その根とは・・・「自分さえ良ければいい」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました