マニュアルモード・ドライブはまだ続いています(^_^;)
もう、Dから右にレバーを動かすのは一連の動きです。
この間、普通に走っているときに、カーステのボリュームを下げる操作をしました。よく考えると、SVX以降これはほとんどなかったことでは・・・
最近やっとエンジン音だけでなく、トルク感をシートから感じてシフトアップできるようになってきましたが、アルパインCDレシーバーの今までの音量だと、さすがの80年代ポップスでも「邪魔」になってきたのでしょうか・・・
これは、想定外でした。でも、休眠していた神経回路がつながった感じです・・・皆様もいかがですか。(刺激しないとその回路流れなくなっちゃう?)
コメント