インプレッサがNAVI誌のダイナミックセイフティ・テスト(DST)にかけられました(待ってました)。
お、俎上に上がったのは20S(236万円)ですか。渋いですね。
確かに、新生インプの代表として実は相応しいかもしれません。
ということはGOLFは何を選んだのでしょうか・・・
メンバーはBMW120i(366万円)、MINIクーパーS(299万円)、プジョー207GT(320万円)・・・
(え、GOLFは?)
旋回ブレーキテストにおけるインプレッサの分析の中で燃費志向のタイヤ装着の影響を指摘しています。
タイヤのキャラクターが揃っていない比較であることを吐露してしまっています。それでステアリングの中央付近のだるさを言われても・・・
いや、ここまでにします。BMW1シリーズがマイナーチェンジでランフラットによるハーシュが改善しているのか確かめていませんし、インプの20Sにも乗っていません。乗って語るのがうちのコンセプトですから・・・
ただ、直噴ガソリンのロープレッシャー過給ユニットを採用すべきという指摘は賛同します。
2.4Lの代わりに1.5ターボ・・・それに2ペダルMTを合わせれば他にはないキャラクターになってくるのでは(VWと「かぶる」と気づかれるような目ざとい方はハンドリングのキャラクターが違うこともご存知でしょう)。
でも、ディーゼルを一刻も早く国内に、というスケジュールを変える必要はないと思います。
こんばんは。 [wua] 2008-07-31 23:43:39 (木)
blogは自動更新にして、しばらくネット環境の無い生活をしておりましたm(_ _)m
Tanac様の乗ってみて感じたままを脚色せずに記事にされると言う姿勢は全く私と同じです。
ただ、そこに雑誌のインプレッションを気にされてみえるようでしたので、あんな記事にたいした意味は無いですよ(ご自身のセンサをフルに使っていらっしゃる方には百害あって一利無し)と言う要らんお世話だったのです。申し訳ありませんでした。m(_ _)m
ちなみに「日本車が欧州勢を凌駕する」は比べようにも車の目的が違うので難しいかと・・・ゴルフされるようですので例えますと、ゴルフクラブ(車)と言う括りの中でドライバー(欧州勢)とアイアン(日本車)を比べる様な物と言いましょうか・・・(^^;)
-wuaさん、ありがとうございます。メディアの影響を受けやすいのは私のメインテーマかもしれません(^_^;)
最近忙しく、テレビのニュースを見ないことが多いのですが、なんか「快適」です(^_^);無責任なコメントに接するというのは精神衛生上良くない?
それと私は例えないと理解できない種類の人間で、妻に「それは例えなくてもいい・・・」とよく言われます。
SKIの方が助かるかもしれません。スバルは(今のアコードあたりも?)モーグル用から少しGS的な雰囲気が出てきたと思うのです。
なんか車をSKIに例えるのも悪くないような・・・(私だけ)
今後ともよろしくお願いします。 — [Tanac] 2008-08-01 15:18:16 (金)
-私の友人のテストドライバにもSKIに例える人がいますし、私自身も似た感覚はあると思います。
こちらこそよろしくお願いします。 — [wua] 2008-08-02 07:03:45 (土)
ダイナミックセイフティ・テスト [wua] (url) 2008-07-24 13:46:13 (木)
こんにちは。
車雑誌の行っているテストなんて自動車メーカが必死になってやってる試験に比べたらお遊びみたいな物なので、読み物程度に思った方が良いですよ・・・。
清水氏なんか運転自体もあまりお上手とは言えないレベルですし・・・
-wua様、ご覧いただき、また投稿いただきありがとうございます。wua様のサイトに伺いましたところ充実の内容に思わずしばらく滞在することになりました。
恐縮ですが、せっかくですので改めてコメントさせてください。これに懲りず今後もご指導のほどお願いいたします。 — [Tanac] 2008-07-25 08:07:51 (金)
-追伸です。
「車雑誌の行っているテストなんて自動車メーカが必死になってやってる試験に比べたらお遊びみたいな物なので、読み物程度に思った方が良いですよ・・・。
清水氏なんか運転自体もあまりお上手とは言えないレベルですし・・・」
このサイトのコンセプトを整理する機会とさせていただきました。
基本的には試乗インプレッションの備忘録ですので、何も足さない、何も引かないでやっております。
備忘なので当たり前ですが、このサイトで偽装はありません・・・あ、インプレッサ15Sの試乗車がFFだったのにAWDと勘違いしていたことがありましたm(_ _)m
FFの試乗ではフロント荷重下のコーナリングは必須です。地方のディーラーは世知辛いことはなく、十分試させていただけております(^_^;)
試乗でこれを試すようになったのは、実は&owin(レガシィ富士スピードウェイ体感試乗(2),新型レガシィ体験試乗会);での清水和夫氏の駆るB4が踊っているのを見たことがきっかけです。
例えば競技でポールをくぐったことがないのにスキー板のインプレッションを語っているようで恥ずかしくなり、実は近所だったジムカーナチームの練習会に参加しました。そこで教えていただいたFFコーナリングの練習メニューは今でも続けています(というより気持ちいいコーナリングをしない手はない)。
そのようにアプローチしたときの相棒ストリームがこれまでになくクルっと回るリアサスを持ってくれていたことは幸運でした。最近ではそれがFRのドライブに支障をきたしている?
試乗のコンセプトはあくまでも「私がその車をどう感じるか」です。wuaさんもブログで書いていらしゃいますが、私も決してスバルやホンダのファナティックではありません。
ダイナミックセイフティ・テストのダブルレーンチェンジや旋回ブレーキは一定の条件下で同じテスターによる施行ですので、ある程度相対的に考えることも可能で参考になると位置づけていますが(他に同様のテストの存在を知らないだけですが)、それで私のインプレッションが変わることはありません(DST読後に備忘を書き換える事にはならない)。
「自動車メーカが必死になってやってる試験」のコンセプトは・・・まさか、私にインプレッサやアクセラとゴルフの比較結果を教えてくれるためではありませんし、そもそも読み物として存在しません(ないと決めつけて、本気で探したことがありません・・・)。
ただ、自分のインプレッションに影響しないのなら、なぜその「読み物」をチェックしてきたのか・・・
ご指摘いただいて気付いたのですが、そろそろ日本車が欧州勢を凌駕する結果が展開されるのではと意地悪い観点で見ているのかもしれません(^_^;) — [Tanac] 2008-07-27 11:22:07 (日)
メンツが・・・ [<G>] 2007-09-30 22:24:52 (日)
NAVI誌のDST。BMWはまだしもミニやプジョー207は比較対象としてはいかがなものかと私も疑問を感じました。絶対値評価とはいいながら、人間の感覚としてどうしても比較評価が入らないとは言い切れませんから、土俵に上げる車の選択でかなり評価も差が出てくる部分があると思います。
でもマガジンXの“ザ・総括”もなかなか厳しい評価でしたね。
どちらも評価者の方々の期待値が大きくてそれに届かなかったのでしょうが、まだまだスバルならやれる筈という応援メッセージと受け取り、エンジニアの方の発奮と車の改良につながってくれたらと思います。
-ありがとうございます。ゴルフGT TSIのDSTの相手はブレイドだったんですね・・・それと<G>さんご指摘の通り、NAVIのDSTは絶対値評価でした(4月号どっかにあるかな)。
でもCG誌の比較テストに期待したいと思います。 — [Tanac] 2007-10-01 13:45:00 (月)
-今CG買いました。お、CGもインプは20Sですね・・・
相手は・・・アクセラ・スポーツの2L!これは熟読しなくては。さすがCG。 — [Tanac] 2007-10-01 17:33:07 (月)
コメント