日本市場でもスバルが売れるには

来年の2月、相棒のストリームが車検になるのを機に買い替えを検討しています。

それと同時に、来年4月頃?家を造る話しも進んでいます。

家づくりのプランを検討してきたことは、自分とこの人の価値観(車も含めて)の確認につながり、意義のある時間となりました。

一方、新型レガシィは北米や中国で好調と伝えられていますが、日本市場においてその勢いは感じられません。

最近、テレビで得た情報等で日本市場におけるスバルの拡販に参考になりそうな?ものをいくつか・・・

東京丸の内にあるリサイクルショップが紹介されていました。そこでは商品の背景が紹介されているのです。ある鏡は、初めて店を出したときに使っていたもの・・・というように添えられていました。これからレストランを始める女性が前に使われていた経営者の想いと共に購入され、そのことは前オーナーにも伝えられた、と番組では紹介されていました。

ただ安ければいいのではなく、このような消費行動をする方にスバルはアピールすべきなのでは・・・

昨晩、GDPがいい数字であったニュースの中で、好調な個人消費も必ずしも楽観できない現在の消費スタイルの例としてダイハツ・エッセが今になってジワジワ売れている事が紹介されていました。スバルはこれらの層ではなく、前述の鏡をやり取りされるような方々に商品に込めた想いを一緒に買っていただくしかないのでは・・・

その際、デザインは今のスバルの内規でいいのでしょうか。その内規はいつ、誰によって決められたものなのか。その背景やコンセプトは今の状況においてもふさわしいのか・・・

私のような「ファン」よりも、むしろ妻がスバルを検討しだす事の方が日本市場での販売増につながると思います(^_^;)

前述の価値観の確認の中で妻のセレクトにおいて「バラがイメージできる・・・」というのがあると云うのです。

笑止と一蹴されるでしょうか・・・でも、妻がなぜメルセデスにしたのか。BMWでもなくVWでもなくジャガーでもなく。単にブランドイメージだけではない何かとは・・・

妻号は次は日本車にするというのですが(いつになることやら)、バラーがイメージできる日本車って・・・思い浮かばないのです。

花にもいろいろあり、「カワイイ」ばかりではなく「和」を感じる花もあります。何処何処に立てた1mの棒が運転席から見える・・・もいいですが、スバルが私たちにもたらそうとしている走りの楽しさを表すような花を感じさせるデザイン・・・

菖蒲なんていいのでは。

//

アルファは・・・ [Tanac]  2009-11-28 21:50:41 (土)

そういえば妻はアルファ147のオリジナルは良い印象だったのでした。

次、アルファ149(ミ&null;ラノという名前になるのですか?)にしてもらえば私はMTでなくていいか・・・

ネットに流出していますね、149の画像

先日駐車していたMitoを実際見て、悪くない?と感じたばかりでした。

でも、この149のCピラーはインプ+アクセラ/2?いや、最近の車は直に見ないと・・・

//

バラ、薔薇・・・ [Mashi]  2009-11-21 21:40:00 (土)

これは難しいイメージですね。車は女性と思っている者としては、新鮮な驚きでした。

ずっと『日本車だったら何だろう?』と連想してましたが、レクサスとかですかね?

ミツオカ? ちょっと厳しいかぁ(笑)

-Mashiさん、投稿ありがとうございます。案外新しいFUGAは「花」的かもしれません。レクサスは「花」的なものが薄いような気も・・・スバルのガソリン車(not 軽)は今後日本でどういう層が買うのか・・・私よりうちの妻のような声を聞いた方が?と感じるのです(ブランドイメージとして) — [Tanac] 2009-11-22 07:00:29 (日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました