日本の安打数の頂はとても晴れやかでした

大リーグ、マリナーズのイチロー選手が16日のエンジェルス戦で、日米通算3086安打として、張本勲さんの持つプロ野球通算最多安打記録の「3085本」を上回りました。

試合後の会見で「わざわざ張本さんが日本から来てくれたので、張本さんの目の前で記録を超えたかったです。ほっとしています。日本の安打数のの景色がどんなものか見てみたかったが、それはとても晴れやかでした。」と言っていました。

このコメントは何回か動画で見ましたが、表情などからイチロー選手のこの「頂き」に対する思い入れのようなものが伝わってきました。張本氏に対して、「厳つい」コメントもありましたのでやじ馬でチェックしましたが、このコメントにはその失礼を恥じるのみです。

私は、長嶋さんのプレーはリアルタイムに記憶していないのですが、王選手の756号は覚えています。

うちの子供たちにとっては、これに代わるのは「イチロー」になっていくのでしょう・・・後楽園ライトスタンドへの弾丸ライナーがセイフコフィールドの高ーい満塁弾に・・・

ところでこれは釈迦に説法でしょうが、ピートローズ越えには「除菌」が必要条件でしょう。毎日カレーを食べることができるのだから、明治LG21ヨーグルト1本/日を3ヶ月は軽いでしょう(除菌率80%説あり)。

そうすれば、ストレスでも吐かなくなる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました