文化の日は剣道の日?

ゆっくりテレビを見るのは、当直中ぐらいでしょうか。文化の日の全日本剣道選手権は、何か見てしまいます(私はまったく経験はありません)。縁があるのか結構見ているのでは・・・

最近、長男が空手をやると言い出したのですが(友達がやっているからという一番分かりやすい理由)、それなら剣道の方がいいのではと感じていました。
でもその理由は「六三四の剣」の影響とさらに安易なんですが💦

27歳の正代賢司5段(神奈川県警)はすぐに目につきました。上段に構えて左手一本で打ち込む「面」はキレがあったようで前年選手権者を撃破しました。

はじめは、「お、上段がどこまで行くか」と見ていましたが、素人目にも勢いを感じました。

決勝の長い攻防も勝負は一瞬で決まりました。

本物を見てどう感じるか、妻にメールしてみましたが、長男の感想は・・・
「痛そうだからやだ」

空手はもっと痛そうだけど・・・(^_^;)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました