がんばれ清原!

清原選手は私の1学年上です(私は野茂選手と同学年です)。

PLのKKコンビと野茂と千代の富士のことを、父が小山・村山や大鵬・柏戸についてそうしてきたように、私は息子達にノスタルジーを感じながら話していくのでしょう。

ここ数年、清原にはパリーグでプレーしてほしいと感じていました。

ロッテによってページが開かれ、舞台は整いました。

彼の会見での引き締まった風貌は、仰木監督の遺志を継ぐに充分なものでした。

私は首都圏の出身ですが(巨人ファンでもアンチでもありません)、彼が、関西(地元)のパリーグを選んだのは本当に良かったと思います(指名打者として活躍できる)。

これで、今後日本人の右の大砲が現れても、息子たちに「清原はこんなもんじゃなかった」と話す締めのところに、華々しい偉業(王さんのもつ39歳の本塁打記録)が加わることになるでしょう。

健闘をお祈りします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました