【試乗】ポルシェ・ケイマン(17インチ)

ついにポルシェに乗った(^_^;)

車についておぼろげに「夢」というようなものを皆さんもお持ちではないでしょうか。

私にも高校の頃から続いていたのが少なくとも二つありました。

一つはBBSを履くこと。これは、今実現できています(BBSへの換装参照)。

もう一つはポルシェに乗ること・・・こちらのサイトをご愛顧いただいている方は察しが付いていると思いますが「所有」ではありません。

どうも私はものを所有することで自分の何かを表現するという発想がないようです(^_^;)例えば、止まっていてはSUBARUではなく、踊ってこそSUBARU(レガシィ富士スピードウェイ体感試乗(2))。

当然、本拠地に試乗車はないので(シビック・タイプRの展示車もいまだにありません(^_^;)試乗は月に一回伺う第二拠点ででした。

前回伺ったときは誰もいなかったのに、今回はロッキードでしたっけ・・・見たことのないブレーキキャリパーを備えたV12のフルサイズ・メルセデスがお出迎えです・・・ちなみにこっちは助手席に量産型ザクのジュースホルダーがついています(^_^;)それよりもリアガラスのレッズとヴァンフォーレのステッカーの方がまずいか・・・

意外だったのは「お一人で乗りますか?」というスタッフの促しでした。そんなことならジェンド(マイナーチェンジ・モデル)のときに案内していただいた日本平に下見に行っておくべきでした。

シートは腰まわりが狭い?いやこっちがちょうど良いのです。ピッタリだけど硬くはない(私のレカロSRIIが初めて負けました・・・)。ポジションはどうにでもできそうです(調節幅が大きい)。大抵の試乗ではシートを一番下げて「ここまでしか下がらないか・・・」になるんですが、マツダよりも一番下から倍くらい?は座面を上げることになりました(マツダはシートを低くできます)。

しかし、アウディTT、RX-8と比べてなぜか圧迫感がありません。この空間はしっくり来ます・・・

これを言い忘れてはイケません。スタッフの方も案内してくれましたが、皆さんくれぐれもハンドルの調節をした後のレバーを戻すとき注意してください。スキーブーツのバックルのデカいのがバチンッと戻る感じで危ないですよ(あの剛性にはこれがいるんでしょう・・・)。

それとこのメーターはいいですね。大きさといい、とても見やすい。オレンジじゃなくてこっちの真似をしましょうよ・・・

「あ、早瀬佐近の930が出ていった(赤ですが)。」おそらく、私は挙動不審だったと思います(^_^;)


 

ポルシェもかよ(みむら風に)・・・になりますが、この音は私はダメですね(^_^;)

カーグラフィックではケイマンSよりも静かというのですが・・・

私は現行ロードスターの音(閉めている状態)もダメなんですが、あっちは専ら排気音でした。

ケイマンはミッションの音(ギュワー)も混ざっているので回せば良くなるという感じではないのです・・・

でもそういう向きにはボクスターの方が音が篭らないとカーグラが書いていたことをご紹介いたします。


 

セブンイレブンに買い物に行く感じの試乗ルートになってしまいましたが、最初のブレーキとカーブで「なんじゃこりゃー」(松田優作風で)でした。

自分が軸のコマみたいにくるっと回ります(^_^;)

それと乗り心地がいいですね。実に引き締まっています。全体に渡って遊びがないのに当たりが来ない・・・そんなわけないやろー(こだま風に)。

マッスルバック・アイアン+ダイナミックゴールドで芯をくったときのような・・・余計わからないですかね(^_^;)

これがポルシェ・ワールドですか・・・ガッチリじゃなくてガチッ、という感じでしょうか。

このアクセルペダルの重さはこのブレーキがあって初めて成り立つのだと思います。最近のアクセルペダルが重いモデルがもしこれの真似をしているのだとしたらアクセルペダルだけ真似するのは止めた方がいいですね。このブレーキの踏み味はそうは出せないと思います。だって遊びがないんですから(^_^;)繊細極まりない!

魔法のようなブレーキですね・・・「100kmからだともっと凄いですよ・・・」と案内していただきましたが、50kmからでも私には充分でした。アコード以降ブレーキはホンダと実は思っていたのですが、上には上がいますね(シビックタイプRや如何に・・・)。

それとハンドルがいい大きさと太さです(むしろ細い?)。なんか相棒のストリームとけっこう近いです(真似してるのはこちらですが・・・)。BMWもどうなんでしょう、パワステはこれくらいの軽さでいいんじゃないでしょうか・・・

200Wアンプの1Wも使わないような試乗で恐縮ですが、実は高嶺の花ではなく、意外にもこういう感じを自分のパートナーにも備えていてほしいと感じる乗り味でした。

その感じとは・・・

チタン・アイアン+NS950Hではなくて、ダイナミックゴールド+軟鉄鍛造アイアンという感じ(^_^;)

締まっているのにしなやか・・・それが成り立っている世界を体感出来ました。

しかし、この乗り味は決して憧れではなくRX-8、S2000、B4 tuned by STI辺りの「目標」としてほしいと思います。


 

音についての記載に怒っている方もいらっしゃるかもしれません。ポルシェの音が不満なら一体どういう音がいいというのか・・・

確かに辛すぎると思います。自分でも気になることに戸惑ってしまいます。

音が気になるようになったのはこのサイトでも途中からだと思います。ジムカーナでCR-Xの隣りに乗せてもらってから?富士スピードウェイで松田選手のB4 3.0Rに同乗してから?

フェラーリのV8聞いたことあるのか?

近所にV12が一頭いるので時々外から聞こえてきます・・・ラッパの音が。

(でも、涙をさそう12本のラッパもあるのですが・・・(小林彰太郎さんの涙参照)


 

初めまして [SaiHT]  2007-04-27 20:23:37 (金)

Tanacさん&常連の皆さん、初めて書き込みをさせていただきます。1年ほど前から、偶に拝見していました。

ケイマンは本来オープンのボクスターに後付で屋根を付けた様なクルマですから、排気音やメカ音がこもってしまい、あまり評判は良くないようです。それに、ポルシェというクルマは、音にしても、デザインにしても癖があるので、人によって好き好きが分かれるでしょう。でも、乗り味は最高と思いますが、如何でしょうか?

ところで、「左ハンドル」というコラムで、”フェラーリ、ポルシェのMTはLhdしかないから乗れなくて残念です・・・”と書かれていましたが、少なくともポルシェのRHDのMTは注文すれば作ってくれます。問題は納期が長いこと(早くて1年)ですが、待つ価値は十分あると思います。もちとんPJの正規輸入品です。

-987(MT-RHD)「右左」(うさうさ占いとセレクトの関係参照)のSaiHTさんですね。ご投稿ありがとうございます。右ハンドルMTのボクスター!!万一お売りになるときはご連絡を・・・すいません調子に乗りすぎました。これが「左右」ですm(_)m

細かいことで恐縮ですが、RHD-MTはウィンカーはコラムの左ですよね・・・というのは、プジョー207GTに乗ったときシフト操作とウィンカー操作がぶつかってしまうことに困ったのです・・・(MINIのようなスイッチタイプならできるんですが)

こんなこと言っているのはポルシェからすればお呼びじゃないんですが(^_^;)拙者、会津の十戒に従うもので(聞き流してください)、今からどうしたいか意思表示せずに挙動できないもので・・・Tipsがあればご教示ください。でも、それが解決したらボクスターにしない言い訳が取り払われてしまう・・・

これに懲りずに今後もよろしくお願いいたします。 — [Tanac] 2007-04-28 00:45:22 (土)

-左のウィンカーは慣れれば全く問題ありません。またポルシェのMTは極めて早いシフト操作ができるので、チョット練習すればステアリングから一瞬手が離れるだけでシフト完了という、テレビのGTレース等の車載カメラの映像なみの操作が可能です。実際に操作がぶつかって不便だったことはありません。

&ref(ケイマン1.jpg,nolink,インストルメント); — [SaiHT] 2007-04-28 06:48:24 (土)

-MINIクーパーSで大丈夫でプジョー207の時は不都合だった・・・そうでした、追い越しの時でした。追い越しでシフトダウンとウィンカーに添えたままがぶつかるのです。

ちなみに私は自分が動き出す前に3回くらいウィンカーがつくようにという教習場の教えをけっこう守っています。十戒の「ならぬものはならぬ・・・」というわけではなく、そのタイミングでないとなんか座りが悪いというか気持ち悪いだけですが(^_^;)早すぎても直前過ぎても周りにストレスがかかってしまいます(少なくとも反対の立場だと私にはかかるので・・・)

話が逸れました。そうであればシフトダウンしておいて、ウィンカー出せばいいだけですね(^_^;)ボクスターのRhd-MTか・・・二人で揃えますかMOMOさん・・・ — [Tanac] 2007-04-28 09:17:31 (土)

-SaiHT様はじめまして。egulw@rt@<ポルシェにお乗りということで(うらやましい)是非お伺いしたいことが。昔「ポルシェの右ハンドルはペダル配置が最悪なのでMT乗りは左ハンドルを選ぶ」という話を何かで聞いた(読んだ?)記憶があるのですが、右ハンドル車のペダル配置とか操作性など実際のところどうなのでしょうか。ポルシェを購入できる財力はないのでただの興味本位ですけど(^_^;) なにぶん浅学なものでお教えいただけるとうれしいです。

フェラーリもコーンズに注文すれば正規で右ハンドル入ってくるみたいですね。360モデナなんかはむしろ左ハンドルよりもペダル配置はきちんとしていたとのことです(これも聞きかじり情報ですが) — [<G>] 2007-04-28 13:21:04 (土)

-それは私からもお願いします<(_ _)>

場合によっては・・・ブリッツェン(MT)orSTIⅡタイプMの次・・・(ないない)

フェラーリもそうなんですか・・・じゃあなんでLhdに乗るんでしょう(^_^;)ハワイで乗るときのための練習?それはないですね。あっちはどっち走っても良いくらい道が広いし空いている。 — [Tanac] 2007-04-28 16:43:44 (土)

-ポルシェのLHDはペダル全体が右に寄っています。逆にRHDのMTは左に寄っていますが、慣れれは全く問題にならない範囲です。下の写真を見ていただくと判りますが、RHDはフートレストのスペースがミニマムなので、現場帰りの安全靴ではチョット厳しいですが、レーシングシューズとは言わず、普通の靴なら問題ありません。ペダル間隔はLHDと全く同じです。なにより凄いのはRHDのタイヤハウスがえぐられていることです。英国では100%に近くRHDですから、オートカー誌のテストするフェラーリ、ポルシェなど全てRHDの筈です。あの厳しい評価をするオートカー誌が使えないRHDを許容するはずがありません。&ref(ペダル.jpg,nolink,ペダル);

世間ではポルシェのRHD-MTは使い物にならないとう人がいますが、一体何処で体験したのでしょうか?私はRHDの現物を見ないで(実際に営業マンも見た事が無いそうです)注文しました。結構な賭けでしたが、理由はポルシェが使えないクルマを作るわけが無いと思ったからです。ちなみに、私が始めて本屋でCG誌を見つけて、無けなしの持ち金を叩いて買って隅から隅まで何回も読んだのは今から40年も前になります(笑) — [SaiHT] 2007-04-28 17:10:51 (土)

-追伸です。ペダル配置は良いとして、フィーリングは如何か?という心配があるでしょう。写真のようにRHDはブレーキのマスターシリンダが右に側にあります。車体中心線に対してブレーキ機器は全てLHDと対称に配置されています。乗り比べてみてもブレーキフィーリングの差は全くありませんでした。ところで、それなら何故日本でのポルシェはほとんどがLHDなのでしょうか?それは、その・・・・・ねっ! http://2nd.geocities.jp/ecar_members/BoxsterMstCyl.jpg — [SaiHT] 2007-04-28 17:34:22 (土)

-早速のお答えありがとうございます。私のPCからはご案内の写真にアクセスできませんでしたが、問題にするほどではないということですね。もしよろしければもっとボクスターのお話をお聞かせ願いたいのですが(乗り味や使い勝手、維持費など) — [<G>] 2007-04-29 00:50:06 (日)

-このようなユーザーのRhd-MTのご紹介は貴重だと思います。本当にありがとうございます(見た事がありません)。

「ポルシェが使えないクルマを作るわけが無い」いい言葉ですね。密かな目標として引出しに入れておこう(^_^;)そのためにもやっぱりMTで練習ですね。エンジンの位置が違うけどやっぱり水平対向で(^_^;)

写真ですが読み込ませていただきました。 — [Tanac] 2007-04-29 06:38:01 (日)

-Tanacさん、お役にたてて何よりです。

<G>さん、維持費は全く心配いりませんよ。オイル交換は3万キロもしくは2年間で、その他は殆んどがメンテナンスフリーです。一番心配だったソフトトップですが、ディーラの言うとおりに何もしないでも全く問題はなく、屋外に駐車しているにも関らず約1年経った今でも布は新品のようで正に驚異です。何故かゴミや埃も付きません。ボクスターオーナーの場合はクルマ好きの普通のサラリーマンの方も多く、皆さん長期的な計画(資金&仕様)で手に入れられているようで、その間の情報をブログで発表していたりします。水平対向の6発をドライサンプ化で更に低重心にしてミッドシップに搭載し、ゲトラグの6MT、前後ともブレンボーのアルミ対向4ピストンとドリルドロータ、ザックスのコイル、ビルシュタインの可変ダンパー(PASMの場合)、レカロのシート(標準でアルカンターラ)等等、国産車を買って後付するよりもお買い得です。高価な買い物ですがコストパフォーマンスは決して悪くないと思います。&br;乗り味については文句無しとだけ言っておきます。それ以外のメリットとしては、いわゆる煽られるという事がないのと、皆さん車間距離を大きくとってくれるので、実に安全なクルマでもあります。是非是非、長期計画で入手にチャレンジしてください。クルマ人生の思い出になると間違いなしです。 — [SaiHT] 2007-04-29 11:55:57 (日)

-ああ、SaiHTさん。お願いですから煽らないでください。正直に白状すると私、峠の戦闘機が欲しいのです。それも後輪駆動で。今の愛車の買い換えは全く考えられないので純然たる買い増しになってしまうのですが。&br;国産車には選択肢がほとんどないし(自分基準)、維持とか信頼性を考えるとやはりドイツ車かなー、でもポルシェは高いしなー(中古も値下がりしない。930でいまだに300万とは)。やっぱりいーらない、とか思っているところにこんな爆弾喰らってしまうと、もう(>_<)。そういえばお世話になっている整備工場もポルシェ得意だって言ってたなあ…。果たしてこれは天の啓示、それとも悪魔のささやきなのでしょうか。&br;でも今の自分の収入から計算すると購入までに30年かかるな(-_-;)やっぱり宝くじ!? — [<G>] 2007-04-29 17:56:06 (日)

-英オートカー誌で思い出したのですが(厳しいようですね)、下野氏のコラム(CG誌)だったと思いますがその時点で日本車の4つ星を得ていたのは2台だけ(3台だったかもしれません)。3台目の4つ星を得たのは・・・SUZUKI SWIFTだというのです(先代の星一つだけの酷評からの躍進)。この紹介コラムでオートカー誌に興味を持つ事になりました。

残りの4つ星の日本車ご存知の方いらっしゃいましたらご教示を。ロードスターと・・・ — [Tanac] 2007-04-29 22:54:10 (日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました