社会 バランス感覚 カーグラフィック誌に3Lカーならぬ3Lハウスの記事がありました。 その中で、家庭のエネルギー消費は間接的なものも含めると、道路輸送全体の倍以上になるのだそうです。 車が一番悪いのではないのですか・・・ そうなると、待機電力ほったらかし... 2007.12.11 社会
車 フォレスター楽しみ! 今月末にデビューするフォレスターの情報が出てきています。 インプレッサWRX STIの試乗のときに聞いたヒントは的確でした。 となるとMTのラインナップもあの通りですか(^_^;) これなら、もしかして妻がセレクトする? もはやどう見... 2007.12.07 車
社会 ねじれて見えてきたもの ちょっと前になりますが、党首会談、大連立という動きがありました。 ねじれちゃうとそうしないと物が決められないのか・・・腑に落ちませんでした。 その理解を助けてくれる論文がありました。 政策研究大学院大学教授 飯尾 潤先生による「現論」... 2007.12.07 社会
車 NISSAN GT-R(座っただけ) スカイライン・クーペの試乗の時、今日GT-Rが展示される事を案内されていました。 TanaCar.netでは直に見るまではデザインの話をしないようにしています。それを見るだけでディーラーに行ったのは初めて?かもしれません・・・ ガンメタ... 2007.12.06 車
試乗リポート 【試乗】スカイライン クーペ/370GT・Type-SP このモデルに試乗する気になったのはCG08年1月号の塚原編集長のコメントを読んだからです。 本来であれば間に合うはずはないのですが、1月号にはGT-Rのインプレッションがあるのです・・・ そこに「・・・クリッピングポイントの手前でぐ... 2007.12.04 試乗リポート
ホンダ ホンダによる「理想のスモール」は如何に フィットは今の相棒ストリームの代車で何回か一泊モニターをしてきました。その度にこのサイズと軽さの魅力(運転して気持ちイイ)を感じていました。妻号がファミリーユースをカバーするようになれば、次の私の相棒はこのクラスのMTに・・・という選択... 2007.12.01 ホンダ
Wow!となったクルマ 4台並んだVOLVOを見て 朝の自転車のポタリングで、川の土手に出る前に少し前に建て替えた立派な医院の前を通ります。奥に立派な和風のお宅も見えます。 嫌味な感じはなく、むしろ街に重みを与えてくれる存在のように感じられます。 何百回と通った道ですが、自転車だから気付... 2007.11.20 Wow!となったクルマ
スポーツ 最高の年? 先日、同期のトラ・ファンからもらったメールに「最高の年やなー・・・」とありました。 確かに53年ぶりの日本一だけでなく、浦和のアジアチャンプも合わせれば両方アジアチャンプ!です・・・ でも、なぜか手放しに喜べませんでした・・・ その原... 2007.11.20 スポーツ
テレビ 連続テレビ小説「ちりとてちん」いいですよ いやいや、今朝(11月17日)のは巻き戻してもう一度見てしまいました・・・ 移動中の車内でときどき見かけていました(今週から予約録画しています)。今朝は前半の山場でした。 ・・・皆様も如何ですか。 フィットに試乗もしないで(もう試乗車... 2007.11.18 テレビ
自転車 オリジナルとの出会い 最近は運転中に自転車を見るようになりました(^_^;) 清楚(そう)な黒いパンツルックがかっこいい女性を見ていたんだと思われても仕方がない状況でした。確かに始めはそうでしたが(^_^;)途中からは何の変哲もないシティサイクルの方を見ていま... 2007.11.15 自転車