スポンサーリンク
マツダ

【試乗】これは良い!(アクセラ)

久しぶりの試乗のセレクトは間違いなかったようです。 雨でスポ少の練習が休みで、でもドライ条件(すごい狭い)の今日、一廻りした後ディーラーに・・・ (早速本題に) えっ、エンジンかかってんの?ここがMAZDAと現相棒の一番の差と思ってい...

あれのティーザーじゃないんです

「こうなればいいのに」という写真が出て、びっくりしました(^_^;) (ただ、グリルのところは私がやってるコピペレベル?) でも、もうひとつの少し斜めの「H」って今や試乗して実力を知っておくべきなんでしょうね・・・ドイツで売れてるよう...
スポーツ

素晴らしい試合

プロ野球パ・リーグのCSファイナルステージ第3戦は壮絶な試合となりました。 先発杉内・涌井両投手が共に127球で力尽きるという素晴らしい投げ合いとなりました。特に涌井投手は、以前に表情を変えないことについて 「表情に出して勝つならそうす...
社会

今こそ幕末の志士が

TPPの是非・・・それ以前に議論が若い人によって行われているのをマスコミで見ません。この国の行く末を決める大事な選択に、若い人が関わっていないことに違和感を覚えます。 今回の震災で幕府には民を守る知恵と気概がなく、責任を果たさないことが見...

いつかおじゃましたい

先週末の10/30、SVX20周年全国オフミが御殿場で行われたようです。 その日はスポ少の新人戦(初戦なんと初勝利!)で、相変わらずこのイベントとは縁遠いのですが、今回は、写真を投稿させていただきました。 この車に乗っていたことが遠い過...

やっと時間ができたのに

先週の土曜日、土曜参観のためスポ少の練習は休みだったので、 「久しぶりに試乗できる!」と参観の前と後にそれぞれプリウスα、アクセラに乗ろうと思ったのですが、それぞれ試乗車なし(^_^;) 試乗ルートの兼ね合いでダメ元だったのですが・・・...

アップル製品に禅の影響

「シンプルにしろ」 スティーブジョブズ氏公認の伝記に出てくるようですね。 あの黒のハイネックは三宅一生ブランドで、日本の工場の制服がそれに関係しているとか。 「(日本の工場では)なぜ、制服を着ているのか」とソニー創業者の盛田昭夫氏に尋...
スポ少

州によっては虐待?

中国の広東省佛山で13日にひき逃げされ、通行人からも見て見ぬ振りをされた2歳の女児が21日、死亡したようです。 車に相次いでひき逃げされ、通行人も見て見ぬふりをする映像がインターネットに出回り、中国でも道徳心を問う論議がおきている・・・と...
スポーツ

誰もやったことのないことを・・・

「ドラゴンズは今年で75周年になるが、連覇は4分の3世紀で一回もない。やっと扉を開いた。就任した2004年からの練習量の差。うちの選手に私の個人記録を抜ける選手はいないが、優勝するという部分では私よりはるかに上。本当に素晴らしい選手、褒めて...
音楽

久しぶりのiPod更新

これまでいただいたコメントの中でもっとも印象的(いや衝撃的)だったものの一つが 「昔の曲ばかり聴かない方が脳にいい」でした(普段80年代Popsか90年代J-POPばかり聴いていたので)。 今回の家用パソコン購入でiTunesを設定しな...
スポンサーリンク