試乗リポート

スポンサーリンク
ダイハツ

【試乗】ダイハツ・ソニカ RS Limited 2WD

三菱iに続く軽の「ニュータイプ」 この車の画像を初めて見たとき、いい意味で親近感がわきました(ちなみに私はホンダ・ストリーム乗りです・・・) これは、皮肉ではありません。ホンダ・ストリームのサイドビューはモデル末期にもかかわらず古さを感...
マツダ

【試乗】マツダ・アクセラスポーツ20S

見た目に違わずいい車 アクセラはTanaCar.netのデザインコンテスト(Cセグメント)でトップをキープしています(私も一票入れております)。また、イタリアの大きな自転車レース(ジロ・デ・イタリア)のサポートカーに選ばれた実績もあります...
試乗リポート

【試乗】レクサスGS450h

この車を評価する試乗にいたらず・・・ 7月号のカーグラフィック誌に、日本車の評価としてほとんど見た事がない表現がありました。 「高速域の安定感という点ではこれはメルセデスEクラスやBMW5シリーズの高性能版(AMGモデルやMスポーツサス...
スバル

【試乗】B4 2.0GT & アウトバック2.5i

恐れ入りました。荻原さん、何よりの解答です。 予感はありました。仕事で静岡に行ったときに寄ったディーラーでは不安に感じたアウトバックのグリルをチェックするのが目的でしたが(写真より実物の方がいいですね。アウトバックのホイールデザインの変更...
試乗リポート

【試乗】メルセデス・ベンツ B170スポーツパッケージ

ゴルフ・プラスより軽快。でもこれくらいは日本勢にも・・・ 家内のAクラス(初代)のオートマティック・トランスミッションが壊れてしまいました。私の前のパートナーであるSVXはメーリングリストで「これ(AT)は本来リコール・・・」と議論されて...
試乗リポート

【試乗】プジョー1007 1.4

207もこのままで このクルマをはじめて見たのは、昨年の東京モーターショーでした。正直言うと、何でプジョーが「ぽっぽぽ~るて・・・」を作んなくちゃイケないのか・・・という感じでした(確かにゴンタ君みたいではある)。まさかルノー・ルーテシア...
マツダ

マツダ MPV 23T

ドライバーズ・ミニバン!でも音が・・・ このサイトではエスティマは3500に試乗していますので、MPVもターボモデルでないとバランスしないと感じていました。 マツダの2300直噴ターボはかなり低回転からトルクが出ていて、少なくとも3...
試乗リポート

【試乗】三菱 i

「清水の舞台」の試乗 こう書くと大げさですが、三菱のクルマに乗るのは初めてでした。4月1日にアップしたのも他意はありません・・・ 最初はアンチの感覚だったかもしれません。スバリストにとっては三菱は目の上のなんとか・・・ もう一つは...
ホンダ

ホンダ・エリシオンMX(2.4FF)

これは快適 この試乗車のセレクトは・・・と思われている方もいらっしゃるかもしれません。 私の職場の左後ろに座っている上司が、この度異動となり、検討されていた乗り換えについて、リポートいたします。少しはお礼になるでしょうか(^_^;)...
試乗リポート

BMW323i

さすが。でもちょっと重い? ランフラット・タイヤは合格(ブリヂストン素晴らしい)。 カーグラフィック誌では毎年イヤーカーを選んでいるのですが、今年は各セグメントでの順位も明らかにしています。Dセグメントは、このサイトでも紹介していますが...
スポンサーリンク