スポ少

スポンサーリンク
スポ少

少年野球独特の

公式戦でが初めてのホームランを打ちました。 ただ、3塁線を強く破るタイプのですが・・・少年野球はグランドによってはこれがホームランになるのです(^_^;) 長男はバッティングは楽に振り出せるようになってきました。 後はピッチング・・・...
スポ少

すばらしい

福島からこちらに避難している小5の子が、英検2級に合格したようです。 がんばってますね。前を向いて歩いている。 スポ小でも感じることがあるのですが、子供たちの成長する力はスゴイ・・・ 親がなくとも子は育つと言いますが、チームにおいても...
スポ少バッティング

技術だけでなく

先週末の練習試合で、が急に打ち出したのです(練習ではいい当たりが出るのに、試合では・・・)。 積極的に振ってました。家でプラスチックボールを打っているときと同じような動き、表情・・・ 「早すぎる空振りの方がピッチャーは嫌がる・・・」いつ...
スポ少

グランドで再会

午前中練習試合でした。双方の監督が甲子園出場時のチームメイト! うちの監督の人脈で、これまでにない野球の盛んな県東部のチームとの練習試合が組まれています。今日の相手チームは土の上でのノックは今年初めてとの事・・・そういう選手たちが県内にい...
スポ少

いい競争を

キャプテンを読んだ長男は、実は 「ぼくも全国大会に出たい!」と言いました。 さすがに驚きましたが、私は、 「一人では行けないのでは・・・学校でみんなで毎日トレーニングできない?」と水を向けましたが、学校でも色々「用事」があってできない...
スポ少

いいグローブが来た

うちのチームのサードは!2年生のうちの次男です(^_^;)(人材不足です・・・) でも、2年生にしては、果敢に突っ込み頑張ってくれています(さすが、ユメノ仕込)。 まだ低学年だからとミズノの柔らかい革のグローブにしたのですがヘタってきて...
スポ少

バットの使い方が分かる

「短いバットの方がいい・・・」 そう言えば、部屋でティーバッティングする時、長男は先輩からもらった重いバットで、次男は軽い短いバットでやっていました・・・ でも、練習のロングティーだと次男の方がバットに乗せて運ぶ感じが上手いような・・・...
スポ少

それも二人も

1年生ですが、良い選手が入ってくれました。 お父さんがみてくれているのでしょう・・・一年ですが二人とも投げるレベルが違います。お父さんが練習の手伝いをしてくださるのもすごく助かる(^_^;) うちの次男もメンバーがいないので2年生でレギ...
スポ少

身のこなしが速い

今日は野球教室に参加してきました。 (実はこれに参加するかしないかで一悶着あったのです・・・まあ、勉強になりました。何をやるかじゃなくて、どう話しを持っていくかの方が大事?ん~、このチームにとってそのコンテンツが有意義かどうかの検討がされ...
スポ少

州によっては虐待?

中国の広東省佛山で13日にひき逃げされ、通行人からも見て見ぬ振りをされた2歳の女児が21日、死亡したようです。 車に相次いでひき逃げされ、通行人も見て見ぬふりをする映像がインターネットに出回り、中国でも道徳心を問う論議がおきている・・・と...
スポンサーリンク