スポンサーリンク

イタリアの慣習?

最近、金曜日の外回りの帰りに「吉田のうどん」というのを食べています。 O型、第一子、長男の私は、いつも同じオーダーです(^_^;) その店に置いてあったJAF MATEに真鍋かおりさんとジローラモ氏の対談記事がありました。 興味深かっ...

車の位置づけを確認

私の中でガソリンの価格といえば110円/L・・・(そういう価格の時期が長かった?) 来月から180円/Lという声が聞こえてきました。 もはや、ガソリンはそういうものだとするならば、当時と今で排気量2Lの車の位置づけは同じであるはずはあり...

FMD(フルタイム・マニュアルモード・ドライブ)におけるミッション

今年のバレンタインデーから続いているFMDですが、想像以上に普段の運転が楽しくなりました。 相棒の初代ストリームのマニュアルモードの向きを逆(BMW式)に変えようとしたのですが、結局断念しました・・・ところが、なぜかシフトフィールが良くな...

高いガソリン代。でも払う相手が違えば・・・

すっかりフルタイム・マニュアルモード・ドライバー(FMD)となった私は、移動中に何か食べるときなどに久し振りにオートマモードにすると、そのスポーティーなシフトスケジュールに戸惑うようになっていました(なんでまだシフトアップしないんだ?という...

実は高速ツアラー?

週に一回、高速で約30分のところに外勤に行きます(今の私にとってはリフレッシュの糧?) 今週も面白いものを見る事が出来ました(^_^;) バックミラーにこれが映ったので、走行車線に移動しました。 ゆっくり後姿を拝もうと思っていたら、...

レガシィの役割

FANにもいろいろな愛し方があると思います。 私は中日ドラゴンズファンですが、例えば、立浪がいなくなったらそのFANを辞めるのかといえば、私は辞めないタイプです(この例え余計分りにくいですね・・・)。 スバルの水平対向を軸とした、運転し...

一人で乗っても似合う(^_^;)

エクシーガに座る機会を得ました。 全体としてはよく言えば締まって見えます。私は、この高さはこれでいいように思いました(その前にアウトバック25XTに試乗していたのもあるかもしれませんが)。 皆さんに是非お伝えしたいのは、ドライバーズシー...

また、リアです・・・

週に一回、高速で約30分のところに外勤に行きます(今の私にとってはリフレッシュの糧?) 今週は、SAにこれが停まっていました。 実車は黒でした。でも、その黒と青が混ざるリアコンビネーションランプが合っていないような・・・ それとグリ...

物を買わない新ニッポン人に訴求する車

今の20代は消費観がかなり違うらしい・・・そ番宣を見て、「車が売れない理由がそこにあるかもしれない・・・」と思いチェックしました。 番組の定義からすれば、私は「バブル」世代になるようです。違和感を感じますが、彼等新ニッポン人からすれば誤差...

こういう日もある?

週に一回、高速で約30分のところに外勤に行きます(今の私にとってはリフレッシュの糧?) 先日、プレリュードに遭遇しました。それも5分と開けずに2台。 そのドライバーのうち一人は若い女性だったのです(^_^;) そんなに騒ぐほどレアじゃ...
スポンサーリンク