スポンサーリンク
レガシィ(BR9)

開けちゃったか・・・

昨日、購入したディーラーに行って来ました。 ブレーキを強く踏むと、少し遅れて床下から「コクッ」と鳴るのが増えてきたように感じたので・・・ でも、「病院に行ったらおなか痛いの治っちゃった」パターンになってしまいました(^_^;) 症状を...

BR9とのカップリングに

実は、通勤途中ほとんど毎朝、NSXに会います。でも、BR9を満喫している私はもう一台として今はそれはないかなと・・・ それより前に、やはり毎朝家の前で会う一台が気になりだしました・・・ (Link to まさやんランド様) 久しぶりに古...

子供が賞をとったようにうれしい

2009年度自動車アセスメント(JNCAP)で、相棒が最も安全性に優れた自動車としてグランプリを受賞しました! でも、このところスバルは米国2010トップセーフティピック、欧州ユーロNCAPでの最高評価もとっているので、「スバルは安全」と...

スバル レガシィ RS type RA

(写真はR33スカイラインの富士スピードウェイ試乗会に参加した時のものです。周りの参加者はほとんど「スカイライン」のなか肩身の狭い非日産勢の図・・・「シートポジション」参照。) この車との出逢いは、カーグラフィック誌のブガッティEB1...
レガシィ(BR9)

ごめんごめん・・・

はじめて「S#」で山坂道行きました。 くるくる回ってくれる・・・荷重移動に応えてくれる・・・ 初期反応が良いからちゃんと荷重移動やってなかったですね。 ちょっと甘えすぎてました。 (実は小回り得意?) ローダウンサスは無いです...
レガシィ(BR9)

疲れない

月初めに実家に行って来ました。いつもだと泊まってくるのですが、新相棒の快適さの手応えがあったので日帰りに挑戦しました。 私のカーライフ史上最上の快適さでした。とにかく疲れません。 SVXもこういう行程は得意だったはずですが、振動と音...
ホンダ

【試乗】ホンダ・CR-Z なんとMT!

「当店の試乗車はマニュアルミッションになってしまいますが、よろしいですか?」 「すばらしい!」(久しぶりの試乗に相応しい) 私の前相棒初代ストリームの担当をしていただいた方が今回お世話になったホンダカーズの店長に昇進されたようですが、以...
Wow!となったクルマ

史上最高のインパクトファクター

家族を連れて、BR9による日帰り帰省でした。 前相棒でその日程だと実家を出発してすぐのあの時点は憂鬱だったでしょうが(いや、日帰りはしなかったか)、2.5i S Limit.は私に余力を残してくれました。 出発してすぐの伝右川の側道で、...

どうあるべきか

ベストカーの記事に乗らせていただきます。 でも冷静に考えると、フィット、スイフト、デミオもあり、ヴィッツ、マーチ・・・スバルが作るスモールのコンセプトはどうあるべきなのでしょう。 私の個人的な好み(素早さ)はSTIが満たしてくれると思う...

ツアラーコンセプトの流れで行きましょう

米国向けのインプレッサWRXの2011年モデルに4ドアも設定されたようです。 私は、インプXVや米国向け2011年モデルに採用されだした インプレッサXVより、ツアラー・コンセプトの方をアイデンティティにしてほしいと思います。 こちらで...
スポンサーリンク