スポンサーリンク

「若いころの将来像・・・」

「若い頃から漠然と思ってた将来像。おっさんになったら・・・」 なべ田さんのみんカラの記載を見て、これまでこのサイトでほとんど触れていないあるブランドが浮かびました。 (試乗歴もありません(^_^;)) アルピナ わたしにとっては、これだ...

今年出る?見てみたい新型車

相棒BR9の2回目の車検が済みました。 エンジンオイル以外にも前後のデフオイル、ブレーキフルードを交換してもらいました。 事前の見積もりではブレーキパッドも・・・という話しでしたが、外して見てみると12か月後で大丈夫そう、との事でした。...

2017 TOKYO AUTO SALON Concept Movie by SUBARU

「人は、生まれてくる。心の中に小さな炎を抱えて。 少年の頃のあの思い。 だけど、大人に成長すると、そんな好奇心、チャレンジの炎から目を背けてしまう。 でも、本当は誰の炎も消えていないんだ。 ・・・だから走る。思いのままに全力で。...

日産ノート e-POWERの試乗記に・・・

当サイトの本来のコンセプトである試乗リポート・・・ 先日こちらでは雪が降りまして、試乗車がスタッドレスタイヤになっているだろう、ということで試乗に足が向いていません・・・m(_)m でも、カーグラフィック誌が初めてゴルフに勝ったと評...

アメリカ仕様のWRX

デトロイトショー2017で発表されたようです。 かの地の大人なスポーツセダンにはMTがあるんですよね・・・ WRX STIのミッションとは異なりそちらのミッションはトルクが350Nmまで?対応とのことですが、それで十分です・・・(^...

謹賀新年2017

明けましておめでとうございます。 昨年は、オバマ大統領が広島を訪問し、安倍総理が真珠湾を訪問するという歴史的な年となりました。 車についても、カーグラフィック誌でマツダ・アクセラとスバル・インプレッサがともに比較記事でVW GOLFより...

インプレッサG4のSTIパフォーマンス

東京オートサロン2017(2017年1月13日~15日)にスバルが出品するようです。 メインはBRZとWRX S4のSTIスポーツのようです。「STIスポーツ」グレードが展開されていくようですね。 それはレヴォーグが先鞭だったはずですが...

カーグラフィックTVのインプレッサの評価

この番組での松任谷正隆氏のインプレッションは私のそれと一致することがあります・・・ (e. g. 3代目のインプレッサ、現行アクセラのインプレッション・・・) カーグラフィック誌のジャイアントテストでインプレッサがどう評価されるか・...

MAZDAの色を見に・・・②

MAZDAの色を昼間に見ようと・・・ あいにく2つの青はお泊りで出かけているとのことでした(^_^;) せめて、例のマシーングレーを・・・ これは、いいですね(^_^;) 特に、アテンザ・ワゴンのこの濃いシルバーは目に毒です・・...

日露首脳会談を薩長同盟になぞらえる

ロシアのプーチン大統領が日本を訪問しています。 70年かけても進まなかった事に変化が出るのでしょうか・・・ 安倍総理は長州人。西郷を待つ高杉を重ねてみていました。 シリア情勢とアメリカの国務長官人事・・・ 何か大きな動きが出...
スポンサーリンク