スポンサーリンク

代車がなんと、BRZ!

朝にBR9のエンジンがかからなくなってしまいました。 日中は症状が再現されないので入院することに・・・ 代車が本当に出払っていたようですが、配慮いただき? 心の準備が・・・(^_^;) 「MT車と暮らす」予行演習・・・ 取...

アセント、なんかいい・・・

北米専用SUVのアセントが発表されましたね。 けっこうデザインが良いですね(^_^;) 2.4Lターボですか・・・ まさか・・・これを日本にも、はないです(^_^;) 全幅1930mmですよ! でも、次期フォレスターはこん...

エンジンがかからないとき念頭に

前にもあったんですよね・・・(^_^;) (忘れたころに・・・) ドアのロックは開くし、ナビも電源が入る・・・ (なんでエンジンがかからない?) スマートキーの電池がなくなってきて、イモビライザーのシステムでひっかかってエンジン...

完成検査問題に対する反応を見て

問題そのものについてはなべ田さんの記載も拝見し、SUBARU車についての評価にいささかの変化もないのですが・・・(輸出向けについては追加対応なしということですし・・・) FacebookにSUBARUのコメントが出まして、それに対する反応...

LAショー2017にアテンザ?

(Carscoopより) アテンザ、ビッグマイナーですか・・・(^_^;) これは楽しみですが日本には・・・? 追伸: 2018年2月?日本でも?

エクシーガ生産終了へ

そうですか・・・そうなると国内ではSUBARUに3列シート車がラインナップされないことになりますかね。 一瞬、MAZDAのCX-8的なモデルをSUBARUも・・・と発想しましたが、今はそんな場合ではないのでしょうか・・・ いきな...

都心が走りやすくなった?

実家に日帰りしてきました。 朝は目が覚めたまま、暗いうちに出発してしまいました。 涼しいとは言ってもやはり消毒は楽ではなく帰りが不安でした(^_^;) NAVIは首都高を案内。 (ホント?まあ、従ってみるか・・・) 渋滞し...

いまさらシートポジション

MAZDAのこのCMをご覧になったことがあるでしょうか。 CMの画像を見てふと気づいたのですが、自分って・・・ (右脚が開きすぎ?) それで、写真のように右足を開かないように座り直してみると・・・ けっこう座面が後ろに下がりまし...

MAZDAってこうなっていく?

何といいますか、振りかぶって直球をど真ん中に! 周りのEV、自動運転車のなかで、ひたすらカッコいい・・・ まさか、次期アテンザ・・・(^_^;) 素晴らしいのひとことです。

SUBARU、まずまずの評価

WebCGでチェックしているジャーナリストがいます。 山田弘樹さんです。 (SUBARUを手放しで褒めない・・・) でも、ブレないので必ず読ませていただいていました。 今回はBRZ STI SportとレガシィB4(MC)のリポ...
スポンサーリンク