スポンサーリンク

YKOHAMA DNA ECOS

私の相棒、ストリームのタイヤをヨコハマのDNA ECOSにチェンジしました。それに先立って妻号のAクラスにも採用していたのですが、いわゆる省エネタイプですし、燃費以外の性能は期待していませんでした。 静かで突き上げもけっこう軽くなりました...
CG REVIEW

【CG REVIEW】スバル・インプレッサ20S、マツダ・アクセラ・スポーツ20S

新型インプレッサがNAVI誌のダイナミックセイフティ・テスト(DST)にかかるのを待っていました。 DSTは絶対評価の形をとっていますが、いっしょにテストにかかるのがBMW120i(366万円)、MINIクーパーS(299万円)、プジョー...

レガシィって・・・

今朝、子供たちと近くの公園(小泉さんが演説に来た)に散歩に行くと、土曜の朝のこの辺りには似つかわしくないちょっときれいなレディーが人を待っている様子でした。 土曜の朝、外勤の前にこの公園に来るパターンは時々あるのですが、初めて見る人でした...

勝手に整理

SIシャシー(すなわちインプレッサ、フォレスターの兄弟)を元に作られた3列シートワゴン、エクシーガの写真がネット上に出てきていますが、皆様はどのように位置づけていらっしゃるのでしょうか。 (次期レガシィは大きくなる?) その情報を聞いた...

スバル・エクシーガ発表

東京モーターショーに展示されるスバルの7シータワゴンが発表されました。これは来年に発売されると言われています。スバルもオリジナルの3列シートワゴンを作り国内販売すべきだとかつて書きましたが、ついに姿を現しました。 ボディサイズは全長478...
CG REVIEW

【CG REVIEW】ホンダ・フィット プロトタイプ

CG11月号に間もなく発売される次期フィットのリポートがありました。このパターンはストリームの時と同じです。 代車がいつもフィットなんですが、その度にコンパクトの気持ち良さを再認識させられます。 新型デミオの仕上がりを見てはあの後ろ足を...

笑わせてくれました、BGレガシィ

明日の幼稚園の運動会用に慌ててオークションで入手したビデオカメラのバッテリーに充電できないのです(T T) これ以上ないほど早く配送の手配をしていただいたのに残念です。 電話で直接対応していただきましたし・・・誰かが悪いのではなく、ただ...
CG REVIEW

組み合わせに異議あり!

インプレッサがNAVI誌のダイナミックセイフティ・テスト(DST)にかけられました(待ってました)。 お、俎上に上がったのは20S(236万円)ですか。渋いですね。 確かに、新生インプの代表として実は相応しいかもしれません。 というこ...
Wow!となったクルマ

ミニバンはモータリゼーションにおける下剋上?

先日、岡谷の帰りに考えさせられる車に遭遇しました。 私の高速道路使用パターンではあまりお会いしない、尋常ではない飛ばし方なのです。 はじめは強烈な煽りでした。 私の相棒のリアダブルウィッシュボーンに出張ってもらって、得意のシングル...

トヨタの運転する楽しさ・気持ちよさ

TanaCar.netにおけるいい車のコンセプトは「運転して楽しい、気持ちいい、安心な車」です。これは、富士スピードウェイでの]で清水和夫氏が話されていたことですが、感銘しこちらのコンセプトとさせていただいています。 最近、この「運転」と...
スポンサーリンク