レガシィ(BR9)

スポンサーリンク
レガシィ(BR9)

慣らし過ぎ?

25日、新しい水平対向(FB)が出ますね。 「どれどれ、同じ2.5か・・・よーし迎え撃ってやる」 ん?相棒10000km過ぎたのか・・・あれ、なんか全然エンジンを回さないで走ってきちゃってる。ほとんど2000rpm以下・・・めったに30...
レガシィ(BR9)

夏休み第2弾

8/2.3は西伊豆の戸田に行ってきました。 来る8/6、西武ドームに伺います(ソフトバンク側内野席)。 追伸(8/8):鉄道博物館に寄ってから所沢に向かいました。新しい相棒は、私の苦手な渋滞による疲れも減らしてくれて、(私にとっては)強...
レガシィ(BR9)

気持ち良く曲がる

いよいよ私が慣れてきたのでしょうか。通勤途中の右カーブで今日はとくにイメージ通り曲がれました。 スキーのスイング&グライドがハマった時にエッジングによってグッと内側に加速しながらターンするかのように、左サイドが後ろを含めて押してくるのをブ...
レガシィ(BR9)

もしかして・・・ちがった

いいことばかり書いていてはバランスがとれませんので・・・ 5代目レガシィについてリコールが届けられました。 「もしや、あのブレーキ時の異音の事では・・・」 内容を見ると・・・ちょっと違うようです。 たしかに、相棒は症状が無くなるどこ...
試乗リポート

ポテンザに甘えていた

今回の試乗は、これまでと状況が変わっていることを確認しなければなりません。私の相棒BR9のフレキシブルタワーバー装着による進化に私自身がかなり慣れてきているということです。 この試乗の前に、書こうと思っていたテーマがありました。 「そう...
レガシィ(BR9)

次ぎ付けるとしたら

フレキシブルタワーバー装着後の進化した走りを満喫していますが、職場に適度にローダウンしたBMの3が居まして・・・「STIから出たら自分も・・・」と思っていました。 STIのローダウンサスはターボモデル用しかなかったのですが、NA用が追加に...
レガシィ(BR9)

あのコーナーで跳ねない!

フレキシブルタワーバーの装着は思っていたよりも効果があるので、すぐにでもあのコーナーを試したかったのですが、ちょうど工事中だったのです。 どうしても確認したくなり、細い裏道を通って途中から広域農道に入りました(あの道はもうやめます・・・)...
レガシィ(BR9)

変~身!

フレキブルタワーバー付けました。 ディーラーからそのままプチいろは坂のコースに(^_^;) !!! いやいや、良くなりました。 4輪鳴らしちゃいました・・・(すいませんA3のドライバーさん、夕焼けをお楽しみになっていた方々(^_^;...
レガシィ(BR9)

3代そろい踏み

朝の通勤の途中でした。 いつも一緒にならないアウトバック(BP)の後ろになりました。 「やっぱり、これはカッコイイ・・・」 信号待ちで私はそのBPの左に並べて1列目にとめました。 すると、半馬身前に空いて一番右(右折レーン)に低い音...
レガシィ(BR9)

良くなってきた

走行距離3500kmを過ぎて、ブレーキ時の「コクッ」もどこ吹く風・・・ むしろ、ブレーキの踏み応えはカッチリしたものとなり、パワステの手応えも例の試乗車と同じになりました・・・ 始めからこうだったのか(一回調子が悪くなって戻ったのか)・...
スポンサーリンク